ロイヤルモータースとその仲間たち

車と釣、ハイキング、トライアスロン、神戸、三田の歴史や情報を発信します。 

高知の旅 「四国自動車博物館」

2014-01-24 20:17:51 | ハイキングおじさんの「ひとりごと」
ハイおじさんの知り合いが大阪市の土地を借りて車博物館などをする記事を見ました。
彼の事ですからレストランなど複合的なものと一緒にする思います。
期待しています。

先日、高知県に行った時、地方ディーラーが「車博物館」をしているのを見てきました。
これも彼の参考になれば?


研修旅行の目的地「四国自動車博物館」
高知のトヨタ系ディーラーが経営している四国自動車博物館の目的は経営者の「自動車の歴史を残す」強い使命感を体現したものだそうです。
「社長の道楽」などの批判はありませんか?と厚かましくも率直に質問しました。
「そうゆう見方をする方も社内にいますが私たちは「自動車の歴史を後世に残す使命を持っています。 大原美術館は現在その価値をだれも認めています。 必ずそうなればと思っています。」自信に満ちた回答でした。 実際貴重な車やバイクが展示してあります。




パーツやミニチュアカー



高知県で作られたバイク・・・・こんなのは他に無い?



高知県で作られたバイク・・・・驚き


     









僕たちにとっては懐かしい車・・・・・この博物館はどのような変遷をたどるか?・・・・・車の大原美術館になれば・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする