こんにちは野田です。
我が家では毎年IKEAにクリスマスツリーを買いに行きます。
すごい人気なのでご存知の方も多いかもしれませんが、
IKEAでは毎年本物のもみの木が2500円ほどで販売されます。
そして販売時の引換券を年明けに持って行くとIKEAの商品券として使えるので
なんと!実質無料!
でも今回からは1000円券に変わってしまっていたのでちょっと残念・・・
安いって言うのも魅力ですが、たくさん積み上げられたもみの木から一つ探し出すのも楽しいですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f4/18590ff69e6b932febb3791f0461ebff.jpg)
毎年すぐに売り切れるみたいなので販売初日に行くのですが、
今回は予定が会わなく、2日目の朝に行ったのですが、すでにほとんど無くスカスカのもみの木ばかり・・・
あれこれ言いながら30分ほど探してなんとかよさそうな1本をゲットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0a/3e92d3b92bee71c02c41b043db904c14.jpg)
本物の木なので葉が落ちたりオーナメントを付けるのが大変ですが
味わいがあっておすすめです!
我が家では毎年IKEAにクリスマスツリーを買いに行きます。
すごい人気なのでご存知の方も多いかもしれませんが、
IKEAでは毎年本物のもみの木が2500円ほどで販売されます。
そして販売時の引換券を年明けに持って行くとIKEAの商品券として使えるので
なんと!実質無料!
でも今回からは1000円券に変わってしまっていたのでちょっと残念・・・
安いって言うのも魅力ですが、たくさん積み上げられたもみの木から一つ探し出すのも楽しいですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f4/18590ff69e6b932febb3791f0461ebff.jpg)
毎年すぐに売り切れるみたいなので販売初日に行くのですが、
今回は予定が会わなく、2日目の朝に行ったのですが、すでにほとんど無くスカスカのもみの木ばかり・・・
あれこれ言いながら30分ほど探してなんとかよさそうな1本をゲットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0a/3e92d3b92bee71c02c41b043db904c14.jpg)
本物の木なので葉が落ちたりオーナメントを付けるのが大変ですが
味わいがあっておすすめです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます