健康自由メモ(高齢者の健康メモ)

高齢者の健康自由日記

母の日プレゼント

2012年05月13日 | 5.Weblog
昨日、上海の次女から今日の「母の日」に京都の老舗“京五山”の護摩・湯葉豆腐が送られてきた。海外にいてもインターネット日本の商品が買える凄い時代なのだ。京の豆腐と云えば高級感があるが昭和41年初めて京都へいったが田舎者のお上りさんで見るもの食べるもの言葉も珍しく、しばらくは吃驚感だった。食べるものでは今は京風(関西風)味は知られているが、水炊き、うどんすき、京風湯豆腐、テッサ、キザミうどん、木の葉丼・・・etcで越後や東京の濃い味とは違い醤油の珍しく薄味で高級感があった。湯葉豆腐と白ごま豆腐を味わったのは来客があり南禅寺の湯豆腐のお店だった記憶している。 . . . 本文を読む