健康自由メモ(高齢者の健康メモ)

高齢者の健康自由日記

「さくら前線2015年」予想発表

2015年02月27日 | weblog

午後に時々9/5℃
 昨日は終日雨で今日は弱い寒の戻りで冬型の気圧配置で北日本の日本海側は春の嵐だが近畿は朝から快晴となったが京都北野神社、大阪城址公園の梅は3月上旬こら見ごろをむかえていますが、三宮神社の梅も見ごろを迎えていたが昨日、26日2015年の桜前線が発表された。


(ウェザー・マップへジャンプ)

 それによると近畿は3月25日が開花予想日(神戸は3月26日)で4月5日ころが見頃の予想となっている。神戸の桜の開花の「標準桜木」は神戸市立「王子動物園」にある。2月も明日で終わり3月に入って「春分の日」までに「寒の戻り」は数度あると思われるが今年の桜の開花は平年並みか、やや早いと予想されているが今年も元気に桜見物に出かけたいと思っている。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜前線 (しゅうちゃん)
2015-02-27 21:41:47
皆さんのブログで早咲きの桜の写真が紹介される時期になりました。
こちらでは、今日も雪が舞っていました。早く桜前線が来て欲しいものです。
返信する
梅は咲いたか (Uchan)
2015-02-28 10:33:06
<しゅうちゃんサンへ>
コメント
神戸はまだ寒いですがもう{雪は無いと思います。
近畿の梅は見ごろだそうですが気分は
「梅は咲いたか 桜はまだかいな柳ゃなよなよ風次第 山吹ゃ浮気で 色ばっかり しょんがいな」
でも、今年は人混みの中を観桜散策できるか課題です。
返信する
竜石の椿 (もとまちぎんざ)
2015-02-28 16:47:00
竜石の椿では、貴重なコメントありがとうございます。
返信する
前日のウオーキング (Uchan)
2015-02-28 17:33:20
<もとまちぎんざサンへ>
コメント有難うございます。
寒さにメゲズ名勝「兼六園」の散策ご苦労さんです。
兼六園内の季節の花樹のアップ懐かしいです。
頑張って下さい。
http://blog.goo.ne.jp/motomati4b
返信する
春ですね! (もこ)
2015-03-01 07:05:15
梅の時期が来ると、もう桜の開花発表ですか春が急ぎ足でやって来ますね
今年は早いようで、心浮き浮き 体調を整えて、お互いに楽しみましょうね、Uさんも、お元気そうで、又桜の情報届けて下さいね、楽しみにしております
返信する
春を呼ぶ (Uchan)
2015-03-01 11:36:19
<もこサンへ>
コメント
奈良二月堂の春を呼ぶ行事の支度、梅が咲き、26日は大阪湾・播磨灘の「イカナゴ漁の解禁」と桜前線予想の発表、そして今日は植物に元気つける春雨、春の彼岸がくるとメッキリ春の様相です。
今年は少し体力が劣化気味ですが元気に散策に励みましよう。
返信する

コメントを投稿