朝刊に大きな見出し!!決まったのか!とびっくりしました。
一日中ワイドショーはこの件を報道していました。
後2年弱・・・29年前の「平成」という元号が当時の小渕官房長官の手で掲げられた
時の事は今でもはっきりと覚えている。
総理が竹下登さん郷土出身だから忘れられない。
今の皇太子さまが2019年1月1日から天皇様におなりになる。
なんという元号になるのか?昭和・平成・「?」三代を生きる事になる。
今日は鏡開き。
鏡餅は刃物で切ることを忌(い)み、槌などを用いて割り、割るのを忌み詞(ことば)として
開くを用いるそうです。
我が家は 黴が出ていたので3日前に水餅にしてあったので、それをチンしてお昼にお汁粉にして食べる。
近所の公園にロバが放たれていました。
公共の場にダメでしょ!!と云いたいです。