この時期になるとあちこちの蓮池情報が飛び交います。
カメラを手にするようになってあの美しい蓮の花を撮りたいと思うようになり、
昨日は娘宅に行くついでに途中下車して、家原寺に寄ってきました。
文殊菩薩さまがご本尊の受験祈願のお寺さんですが、蓮の花でも有名です。
早朝に咲くので早い時間に・・・と思いつつも9時半頃に到着でした。
夫はベンチに座り眺めるだけですが私は池を巡りつつ綺麗な花を探し回ります。
風が吹く度に葉っぱが大きく揺れて撮りにくいです。
本来なら雨粒も欲しいのですが上天気で・・・。
蓮の花と云えば「極楽浄土に咲く花」と云われ仏様は蓮華座にお座りです。
入れ替わり立ち替わりするカメラマンさん
かくれんぼしている蛙
花托と散り蓮華
幼い浮き葉もいいなあ~
東北出身かな?知人が「送って来たから・・・」とチェリーをわざわざ届けてくれた。
まだ買った事ないから初物です。ウエッジウッドの紅茶碗に入れて写真を撮りました。
今日の嬉しい事でした。