昨日より女王様の「プラチナ・ジュビリー」が全英で盛大に始まったらしい。
「ジュビリー」は在位期間の節目を祝うもの。辞書を引いたら「記念祭」と書かれていた。
女王はこれまでに、1977年(即位25周年)の「シルバー・ジュビリー」、
2002年(即位50周年)の「ゴールデン・ジュビリー」、
2012年(即位60周年)の「ダイヤモンド・ジュビリー」を祝っており、今回が4回目となる。
テレビの出演者のタレントさんが80年になったらなんていうの!?
と質問したら答えられる人がいなかった。
ジュビリーの年には年間を通じてさまざまな公式の式典が計画されているが、
主要な祝典は、6月初めの4日間の祝日に集中するそうです。
これには、女王の公式誕生日を祝うパレード「トゥルーピング・ザ・カラー」も含まれるとある。
昨日庭に三時草が咲いていた。
植えた訳ではないがハゼランとも呼ばれる種が爆ぜて芽が出たらしい。
不思議と三時すぎないと咲かない。今2時50分だがまだ膨らんだだけです。
今日も暑い一日でした。
生協さんの配送日でしたので買い物にも行かず外も歩かず籠る。