goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまり

人生いろいろ

昨日の夕空と「かにかま」

2022-06-17 15:54:32 | くらし

昨夕の日の入り時刻後7時半頃見上げた空が一瞬ピンク色になりました。

いつもの場所に出かけました。

スマホの画面に沢山の人が夕陽として公開なさっていました。

大体堺市と神戸からの方が多いようでした。

いつも行く整形外科のリハビリに入るとリハをやりながら世間話が始まる。

大河ドラマに始まり今週はドクダミ茶とカニカマの話!

「ほぼかに」が美味しい~で一致する。

「インスタントラーメン」や「レトルトカレー」と並ぶ、

"戦後の食品三大発明"の一つに数えられるようになったそうです。

食感だけでなく、味や見た目も本物のカニを再現したカニカマは、カニではなく魚のスリミ

味に癖や臭みのない白身魚のスケトウダラが主に使用されています。

他にイトヨリダイやエソと呼ばれる魚等のスリミが使われます。

魚のスリミに、カニエキス、塩、でん粉、卵白などを加えて作るのですが、

値段を抑えるため、ほとんどのカニカマに本物のカニ肉は入っていません

そのためカニの味を出すために、カニの殻や身などから抽出した成分や食塩などを合わせた

「カニエキス」を加えます。そうすることでカニ肉を使用しなくても、カニっぽさが再現できるのです。
(ネット記事より)

明日から梅雨の長雨になるそうで今日は生協さんの配送が来るし

どこにも出かけず大洗濯と排水管の掃除をする。

お風呂場・洗面所・キッチンと薬剤を流し込んで磨く。

窓を開け換気扇を回しっぱなしで頑張りました。

今日の 2038 歩

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする