新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
令和7年の今年は、昭和100年と戦後80年と言う大きな節目が重なる重要な年です。
と新聞の見出しで報じられている。
戦後80年戦争が無いのも国民として嬉しい事です。
現在の地球上では戦地と化して戦っている国がある事を思えば
素晴らしい国だと胸を張りたくなります。
一方昨年の元旦に能登地方を襲った震度7の激震がいまだに復興出来ないままに
仮設暮らしの方々を残して1年が過ぎました。
甚大な被害を残し大変ですが、目に入らない間接的被害?
もある事をちょっとだけ・・・。
大阪府内在住の私の会社員時代の友人の旦那さんの件です。
能登地方出身の旦那さんの友人が夫婦で昨年実家に帰省して震災にあったのです。
実家がつぶれてお父さんの死体が見つかったけど息子夫婦は見つからず
友人の旦那さんはスマホを手に一日中あちこち連絡をしていたそうです。
その夜脳梗塞で倒れて意識不明!救急車で入院して
人工呼吸器に繋がれて今に至っています。丁度1年になるわけです。
何の反応もないのですが息をしているからと・・・。
時々スマホで写真が入りますが見たくないのです。あまりにも気の毒~。
こんな間接的人災・震災?は医療費控除の法律は無いのでしょうか?
お屠蘇を頂きお雑煮を食べてから、例年お参りする神社に初詣に行く。
今年は人出が少なかった!ならばずにお詣り出来て帰りました。
途中で国旗を見たので久しぶりに出しました。
今朝の新聞の量の多かった事!!
朝日670g
産経600g
今日の6039 歩