又さくら!?と言われそうですが
やはりこの季節桜前線も北上してニュースになっていますから・・・。
昨日通りがかりのお宅の塀の中に花海棠を見つけて撮りました。
近所のマンションに毎年撮りに行くサトザクラも綺麗に咲き出しました。
今朝神社の桜撮りに行く途中で咲いたのを確認したので撮って来る。
こうして名札が付いていると助かります!!
ただ綺麗だなあ~では物足りないし覚えるのも無理だし物忘れ年代にはハードル高い!
神社では世話人さんたちが集まってお話合い中でした。
ガラス超しに賽銭を入れるの見えるので、
見得張っていつも入れる15円(十分ご縁がありますように・・・!)
では音が単純だから45円にしました。(しじゅうご縁がありますように)
出雲大社の決まり事!?マネして何になる??
1万円札入れてみたいなあ~。
今日の 3509 歩
たぁんまに伺うと財布の小銭の部分に
溜まってるばら銭を振り遷してます!!( *´艸`)
そんなに大量に入ってないし!!(^-^;タハハ
たまにはゆっくり雷くんとお休みくださいネ!!
お賽銭の件
アラッ!考えてますね!?とは最大のからかい・・・。
おばあちゃんの見得をちょっぴり!!というところでした。