陽だまり

人生いろいろ

大賀蓮を撮りに行く

2021-06-19 15:53:32 | 健康

夕べ奥歯に何かか挟まった感じがして歯磨きしても取れないので歯ブラシの

一株だけのブラシでかき出していたら小さい金属製の詰め物が取れました。

20年位前に詰めた治療痕でした。

今朝一番に歯医者に飛び込みまだ使用できるというので入れて頂き助かりました。

友人がハスを撮りに行こうと誘ってくれたので、

歯医者さんまで迎えに来てくれて拾って貰い曽根弥生公園に行く。

大賀蓮の鉢植えですが、咲いていました。私は蓮の葉のロータス効果に興味があるので

(水が表面に広がらず、水滴のまま葉っぱの上を滑り落ちること。これによって
   葉っぱの表面についた汚れや虫を絡めとり、きれいな状態を保つことができます。)

と毎年のように行っていた長居公園の蓮池の看板で知ったが・・・。

小雨に降られながら撮れて良かったです。

植田の中に珍しい鳥がいたので撮ったけど名前が分からず、知人の

鳥博士にメールに写真添付で聞きました。

「ケリ」ですと即答して下さって助かりました。


ロータス効果

側の植田にいた「ケリ」

歯医者迄歩いたので今日の3280歩

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月・8月のカレンダーが変わる。 | トップ | 今日は父の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿