天正10年(1582年)6月2日未明、本能寺にいた織田信長は
重臣の明智光秀の軍勢に襲われ、あえなく命を落としました。
太陰太陽暦カレンダーに今日7月19日が旧暦では6月2日になっていて
本能寺の変と印刷されている。
16日の大河の時間に丁度信長から光秀にひどい仕打ちが与えられて
追い出されてしまいました。
次回は本能寺?と思ったら23日に岡田准一さんが最後の日です。
と先日テレビで宣伝していたから皆さんも見て下さい。
441年前に起こった政変です。
今日も暑い!肌に張り付くベトベト感がたまりません。
朝6時ごろの空は爽やかな秋空の風情でしたが・・・。
昼過ぎから雨が降りそうな気配になったので、雨傘を持って公園迄一人で歩く。
カンカン照りになり日傘としてさす。
泰山木も最後の一花が膨らみそうでした。
今日の 8524 歩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます