ず~っと前に「絹の靴下をあげる!」と言って貰ったのが、
五本指の絹糸の生成り色の素朴な靴下だったのでしまったまま忘れていました。
昨年の秋ごろ意外なところから出て来たので、
お風呂上りにはいて就寝するのに今使用しています。
所がはくときが大変です!
指を開いて五本の指を靴下に入れるのが思いのほか手こずるのです。
1週間に一度くらいさ~っとうまく入りますが、
一本づつ入れてやるのが大変と言えば大変です!
足の指を開くのに口を開いたりして一人苦笑することもあります。
この頃スポーツ選手がはいたり、ウオーキングの時はいたりするようですが、
何分指と指の間に合計8枚の布が挟まることになるので、
通常時より足の幅などが広がったりしますから靴幅が広くなるので
それ専用の靴が必要になりますよね。
毛糸で編んだ五本指を売ってますから余程広い靴でないと窮屈だと思うので
歩くときには,はきたくないと言うのが本音です。
足が冷える昨今ですからあんかを入れて靴下はいて寝てたら暖かく眠れます。
5本指靴下なんて誰が考えたのでしょうね!?
今日から寒くなると言うので準備の買い物やらで少し遠いスーパーに行く。
日射しもあったが風が強く寒かったです。
お昼を食べていたら雪が降り出しました。
明日から10年に一度の寒波と言うから嫌ですね!
先日行った真田庵の長屋門のスペースに飾られていた書です。
今日の 5894 歩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます