少し遠出をして歩きに行く和泉市の公園の築山に泰山木の木が4本程あります。
もう咲いたかな?と一人で買い物がてら行ってみました。
新緑がきらきら輝いて気持ち良い風が吹いて木漏れ日を踏みしめて歩いていると幸せを感じました。
そこに泰山木の花ですから二重の喜びでした。
一瞬大山蓮華を想像しますが、それより大きくて
咲きがけの宝珠形の蕾も神秘的で素敵です!
この花は北米原産で、明治初期に渡来した。と書かれていました。
新緑の緑道
枇杷の実
ドラックストアに寄って買った品物をリュックに詰めて担いで歩いたら腰が痛くなりました。
今日の 6667 歩
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます