・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・
このやりかたが(このやり方が)
ただしい(正しい)
とか
このほうほうが(この方法が)
せいかい(正解)
とか
ないのが(無いのが)
警備員(けいびいん)のしごとらしい
ちょっとした
からだの(体の)
うごき(動き)
どうさ(動作)
にも
正解は(せいかいは)
ない(無い)らしい
ただ
おおまかな
やりかたは
あるらしい
しかし
警備員が(けいびいんが)
10人(じゅうにん)いれば
10人とも
みなさん(皆さん)
やりかたがちがう(やり方が違う)
警備員が
100人いれば
100人とも
やりかたが
ちがう
みなさん
自己流だ(じこりゅうだ)
つまり
我流だ(がりゅうだ)
とくに
「流派」は無い(「りゅうは」はない)
甲賀流(こうがりゅう)
とか
伊賀流(いがりゅう)
とか
独眼竜(どくがんりゅう)
とか
忍法(にんぽう)
とか
よんかいてんとびひざげり
とか
ひっさつうでぐるぐるまわしラリアット
とか
ぶんしんのじゅつ
とか
うらせんけ(裏千家)
とかも
ない
なになにしき(何々式)
とか
日本式(にほんしき)
とか
アメリカ式(しき)
とか
ヨーロッパ式
とか
そういうのも
ない
みんな
おれさまりゅうだ(俺様流だ)
みんな
俺様式だ(おれさましきだ)
みなさん
それなりに
自由に(じゆうに)
やっている
だれが
ただしい
とか
あのひとのやりかたが
正解(せいかい)とか
も
いっさい(一切)
ない(無い)
そんななか
ぼきは(僕は)
まいにち
おこられている
なぜだろう??
きょう
2022年
02月23日
水曜日(すいようび)
天皇誕生日(てんのうたんじょうび)
の
祭日だ(さいじつだ)
その
きょう
21:30から
夜勤だ(やきんだ)
02月24日
木曜日
の
朝05:30迄(あさごじはんまで)
8時間
しごとだ
警備員(けいびいん)のアルバイトは
外の仕事だ(そとのしごとだ)
この
くそさむいなか
よる
そとで
しごとを
せないかん
そして
ひがかわり(日が変わり)
02月24日木曜日
朝05:30に
夜勤(やきん)を
おえたら
そのまんま
つづけて
02月24日木曜日
朝07:00から
日勤だ(にっきんだ)
この
日勤は
02月24日木曜日
の
17時に
おわる
とうぜん
これも
そとの
しごとだ
この
あるばいと
も
はやく
やめないと
えらいめにあう
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・
このやりかたが(このやり方が)
ただしい(正しい)
とか
このほうほうが(この方法が)
せいかい(正解)
とか
ないのが(無いのが)
警備員(けいびいん)のしごとらしい
ちょっとした
からだの(体の)
うごき(動き)
どうさ(動作)
にも
正解は(せいかいは)
ない(無い)らしい
ただ
おおまかな
やりかたは
あるらしい
しかし
警備員が(けいびいんが)
10人(じゅうにん)いれば
10人とも
みなさん(皆さん)
やりかたがちがう(やり方が違う)
警備員が
100人いれば
100人とも
やりかたが
ちがう
みなさん
自己流だ(じこりゅうだ)
つまり
我流だ(がりゅうだ)
とくに
「流派」は無い(「りゅうは」はない)
甲賀流(こうがりゅう)
とか
伊賀流(いがりゅう)
とか
独眼竜(どくがんりゅう)
とか
忍法(にんぽう)
とか
よんかいてんとびひざげり
とか
ひっさつうでぐるぐるまわしラリアット
とか
ぶんしんのじゅつ
とか
うらせんけ(裏千家)
とかも
ない
なになにしき(何々式)
とか
日本式(にほんしき)
とか
アメリカ式(しき)
とか
ヨーロッパ式
とか
そういうのも
ない
みんな
おれさまりゅうだ(俺様流だ)
みんな
俺様式だ(おれさましきだ)
みなさん
それなりに
自由に(じゆうに)
やっている
だれが
ただしい
とか
あのひとのやりかたが
正解(せいかい)とか
も
いっさい(一切)
ない(無い)
そんななか
ぼきは(僕は)
まいにち
おこられている
なぜだろう??
きょう
2022年
02月23日
水曜日(すいようび)
天皇誕生日(てんのうたんじょうび)
の
祭日だ(さいじつだ)
その
きょう
21:30から
夜勤だ(やきんだ)
02月24日
木曜日
の
朝05:30迄(あさごじはんまで)
8時間
しごとだ
警備員(けいびいん)のアルバイトは
外の仕事だ(そとのしごとだ)
この
くそさむいなか
よる
そとで
しごとを
せないかん
そして
ひがかわり(日が変わり)
02月24日木曜日
朝05:30に
夜勤(やきん)を
おえたら
そのまんま
つづけて
02月24日木曜日
朝07:00から
日勤だ(にっきんだ)
この
日勤は
02月24日木曜日
の
17時に
おわる
とうぜん
これも
そとの
しごとだ
この
あるばいと
も
はやく
やめないと
えらいめにあう