・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
きょうは
2024年
03月27日水曜日だ
このまえ
ようやく
あたらしい
アルバイト先に
ありつけた
2024年02月26日から
あたらしい
アルバイト先に
勤務をしている
やっぱり
おったわ
へんなやつ(変な奴)
あたらしい
アルバイト先に
1年前から
おるという
藤井のおっさん
ぼきを(僕を)
1日中
おこっている
2024年02月26日月曜日から
行っている
あたらしい
アルバイト先も
大手スーパーの
鮮魚部門(せんぎょぶもん)なのだが
おったわ
おった!!
1年前から
つとめている
アルバイトの藤井(ふじい)と言う男
朝から夕方まで
ぼきに
文句(もんく)を言っている
ここの
スーパーの鮮魚部門は
正社員が 6人
アルバイトが
4人
いてる
野菜売り場と食品売り場は
正社員が 3人づつ いてて
計6名
なのだが
おさかな部門は
鮮魚部門(せんぎょぶもん)に 4人
塩干部門(えんかんぶもん)に 2人
計6人も
正社員がいてる
そして
その
おさかなコーナーに
4人いてる
アルバイトの中に
藤井のおっさんが
いてる
この藤井の
おっさんに
ぼきは
57歳ですが
藤井さんは
おいくつですか
と
たずねたら
個人情報なので
言えない
と
言っていた
まわりの
社員さんに
こっそり
たずねたら
55歳くらいとちゃうか?
と
言っていた
この
1年前から
いてる
アルバイト藤井のおっさん55歳は
ぼきが
売場で
商品をならべて
作業場にもどると
帰ってくるのが
遅い
と
おこり
売場に出て
お客様に
ブリの切り身は
どこにおいてんの?
と
たずねられ
あんないしていると
はやく
売場から
裏の(うらの)
作業場まで
もどってこい
と
どやしつけてくる
夕方
掃除をしていると
そのそうじは
せんでいい
とか
ゆかを
ぼうたわしで
ごしごし
こすっていると
もっと
はやくしろ
と
まくしたててくる
ここの
アルバイトの
勤務時間は
08時~17時まで
で
昼休憩1時間有り
と
なっているが
1年前から
アルバイトで来ている
藤井のおっさん55歳は
朝8時から17時まで
づーっと
ぼきに
文句(もんく)を
いっている
どこにでも
おる
こんなおっさん
でも
アルバイトの藤井のおっさん55歳は
よく
トレーを
床に
ぶちまけている
なんども(5~6回くらい)
その場面を
みさせてもらった
そのつど
ゆかに
ぶちまけた
トレーは
すてられていく
藤井のおっさん55歳
要注意だ
鮮魚部門の
正社員のひとりが
言っていた
藤井さんが
あまりうるさかったら
ぼくに
言ってきてください
なんとかします
と
言ってくれたことで
すこし
すくわれた
高校の時から
ここで
アルバイトをしているという
男の子21歳が
いてる
いまは
大学生だが
もうじき
就職活動を
するため
やめるのだそうだ
この
21歳の大学生のアルバイト君は
よく仕事ができる
この子が
やめたら
商品に価格をはる
プリンターと言う
おおきな機械が
あるのだが
その
機械を
あやつれる
ひとが
いなくなる
へたしたら
ぼきに
おはちが
まわってくるかも
しれない
プリンターの機械を
あやつるには
さかなの
番号を
おぼえないといけない
さかなをもる
トレーの品番も
おぼえないといけない
と
えらいことになる
この21歳の子が
やめるため
予備として
ぼきが
やとわれたかんじだ
ここの
アルバイト先は
つづくかな~~
心配になってきた
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
きょうは
2024年
03月27日水曜日だ
このまえ
ようやく
あたらしい
アルバイト先に
ありつけた
2024年02月26日から
あたらしい
アルバイト先に
勤務をしている
やっぱり
おったわ
へんなやつ(変な奴)
あたらしい
アルバイト先に
1年前から
おるという
藤井のおっさん
ぼきを(僕を)
1日中
おこっている
2024年02月26日月曜日から
行っている
あたらしい
アルバイト先も
大手スーパーの
鮮魚部門(せんぎょぶもん)なのだが
おったわ
おった!!
1年前から
つとめている
アルバイトの藤井(ふじい)と言う男
朝から夕方まで
ぼきに
文句(もんく)を言っている
ここの
スーパーの鮮魚部門は
正社員が 6人
アルバイトが
4人
いてる
野菜売り場と食品売り場は
正社員が 3人づつ いてて
計6名
なのだが
おさかな部門は
鮮魚部門(せんぎょぶもん)に 4人
塩干部門(えんかんぶもん)に 2人
計6人も
正社員がいてる
そして
その
おさかなコーナーに
4人いてる
アルバイトの中に
藤井のおっさんが
いてる
この藤井の
おっさんに
ぼきは
57歳ですが
藤井さんは
おいくつですか
と
たずねたら
個人情報なので
言えない
と
言っていた
まわりの
社員さんに
こっそり
たずねたら
55歳くらいとちゃうか?
と
言っていた
この
1年前から
いてる
アルバイト藤井のおっさん55歳は
ぼきが
売場で
商品をならべて
作業場にもどると
帰ってくるのが
遅い
と
おこり
売場に出て
お客様に
ブリの切り身は
どこにおいてんの?
と
たずねられ
あんないしていると
はやく
売場から
裏の(うらの)
作業場まで
もどってこい
と
どやしつけてくる
夕方
掃除をしていると
そのそうじは
せんでいい
とか
ゆかを
ぼうたわしで
ごしごし
こすっていると
もっと
はやくしろ
と
まくしたててくる
ここの
アルバイトの
勤務時間は
08時~17時まで
で
昼休憩1時間有り
と
なっているが
1年前から
アルバイトで来ている
藤井のおっさん55歳は
朝8時から17時まで
づーっと
ぼきに
文句(もんく)を
いっている
どこにでも
おる
こんなおっさん
でも
アルバイトの藤井のおっさん55歳は
よく
トレーを
床に
ぶちまけている
なんども(5~6回くらい)
その場面を
みさせてもらった
そのつど
ゆかに
ぶちまけた
トレーは
すてられていく
藤井のおっさん55歳
要注意だ
鮮魚部門の
正社員のひとりが
言っていた
藤井さんが
あまりうるさかったら
ぼくに
言ってきてください
なんとかします
と
言ってくれたことで
すこし
すくわれた
高校の時から
ここで
アルバイトをしているという
男の子21歳が
いてる
いまは
大学生だが
もうじき
就職活動を
するため
やめるのだそうだ
この
21歳の大学生のアルバイト君は
よく仕事ができる
この子が
やめたら
商品に価格をはる
プリンターと言う
おおきな機械が
あるのだが
その
機械を
あやつれる
ひとが
いなくなる
へたしたら
ぼきに
おはちが
まわってくるかも
しれない
プリンターの機械を
あやつるには
さかなの
番号を
おぼえないといけない
さかなをもる
トレーの品番も
おぼえないといけない
と
えらいことになる
この21歳の子が
やめるため
予備として
ぼきが
やとわれたかんじだ
ここの
アルバイト先は
つづくかな~~
心配になってきた