石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

カシオEX-ZR200が到着しました

2013-06-18 | 独り言
オイラの昆虫撮影カメラは、ちょっと色狂いのオッサンにふさわしいピンク(カシオEX-ZR400)とレッドのコンビ(カシオEX-ZR200)になりました

右側はカシオEX-ZR200左はカシオEX-ZR400


昨日の記事は訂正しましたがもう一度!カシオEX-ZR400はパスト連写機能があります。

もちろんカシオEX-ZR200もパスト連写機能があります。
表示はこちらの方が明確に分かる

カメムシでちょっと休憩です

2013-06-18 | 独り言

交尾中?昆虫の名前は不明

2013-06-18 | 独り言


グンバイムシ(アワダチソウグンバイ)

2013-06-18 | 独り言




脱皮

2013-06-18 | 独り言

鈴木育郎 写真展 「月の砂丘」蒼穹舎ギャラリー 6月24日~7月7日

2013-06-18 | 独り言



痕跡

2013-06-18 | 独り言


ヒメジャノメが何者かに襲われた痕跡がある

人間ではないでしょう?ヒメジャノメには失礼だがこんな汚い色の蝶は採らない(表の羽根はきれいです)

じゃぁ誰が?トンボ?蛙?すずめ?

小さな蜘蛛

2013-06-18 | 独り言



イナゴの幼虫

2013-06-18 | 独り言

ちいさな虫 (名前は分からない)

2013-06-18 | 独り言



蜘蛛の巣にひっかかってもがいていた



オイラの指にとまらせたので大きさ(小ささ)は創造できますよね

元気に飛び立っていった