石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(11歳めす猫)ムギ(9歳おす猫)マメカン(7歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

良いお年をお迎えください

2019-12-31 | 独り言


今年は上の画像の手回し道具を買って上手?に丸餅が作れました。と言いたいが、これがなかなか大変で本体を抑えている人ハンドルを回す人、出てくる餅を切る人そして餅を丸める人が必要です。

なにしろ初めての事で皆が大騒ぎです。「速く回し過ぎ!」」「しっかり切って!早く回収してよ!」「何をやっているの?」とそれぞれが他の人のせいにしながら何とか丸餅を完成させました。

不細工な鏡餅を一番に作りましたが・・・なにごとも最初は上手くいかないのだ。


みなさま良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いいたします。
 

凄いぞ!

2019-12-31 | 独り言

8+1人の洗濯物は半端なくある。もう一ヶ所ベランダにも干してある。北風があり、よく乾いた。

12月31日(火)

2019-12-31 | 独り言


今日は、昼に餅をついて鏡餅をつくる。

買ってきた方が安上がりで簡単なんだけど・・・。

娘達がやりたいと言う。

黒豆も煮ると言う。出来上がるまでに5時間はかかる。鍋番がいる。買ってきた方が安上がりで美味しいと思うけど?

「皆で体験するということが良いのや」と言われてしまったけど、準備と後片付けをするのは決まって妻かオイラになるのだ。

昼からは、お寺の除夜の鐘をつく為の照明等の準備作業のお手伝いに出かけます。

運転手

2019-12-30 | ムギ

スパーへお正月用品の買い出しに行きました。

狭い道路とごった返す駐車場には不慣れな人ばかりなので、オイラは運転手として同行した。

みんな沢山の買い物でレジは順番待ちの長い列です。我が家は8人の大家族なのでレジ用のカゴが2つでは足りません。



雨が止みませんでした。洗濯物も乾かない。生活の一番基本的な事なので困るのです。

小瀧由布子写真展 草の息  ギャラリー蒼穹舎

2019-12-30 | 回覧


20201.23mon-1.26sun 会期中無休 OPEN 13:00~19:00 入場無料 

蒼穹舎店舗案内

林典子写真展 If apricot trees begin to bloom THE GALLERY企画展 ニコンプラザ・新宿/大阪

2019-12-30 | 回覧

ニコンプラザ写真展開催スケジュール

ニコンプラザ新宿2020 1/6~1/27  日曜日休館

ニコンプラザ大阪2020 2/27~3/11  日曜日休館

12月30日(月)

2019-12-30 | マメカン

目が覚めると雨が降っていた。マメカンの散歩は取りやめです。マメカンも雨の日は外へ出たがらない。

今年も、今日を入れて残すところ2日となりました。今年はあまり良い年では無かったが、初孫が生まれたので「良し」としなければいけないだろう。

今日のトイレのトモ本は佐藤愛子著「血脈・上・中・下」文藝春秋刊 平成13年  遠い昔に買ったのに、未だに完読できなくて我が家にあります。常識を外れた登場人物を淡々と意地悪く行間を読めと描写してある。それで途中で読んでるオイラが疲れてしまいオイラの傍から離してあった。最近はトイレの中にず~と置いてある。。まぁ死ぬまでには完読するだろうか?下巻はどういう訳か2冊ある。

疲れてしまい

2019-12-29 | ムギ


今日一日なにもしないのに夕暮れになったら、どっと疲れがきた。

何もしないのが、疲れるの?




右膝(ヒザ)

2019-12-29 | 独り言

歩いたら右膝の痛みが消えたので、今日午前中に1時間ばかり歩いた。しめしめ!これで万全な状態じゃ!とほくそ笑んでいた。階段を上ったら痛い!オイオイ!どういう事?たまたま痛みが消えただけなの?・・・。そう単純に治る訳がないか?

12月29日(日)

2019-12-29 | チクワ



一週間ばかり前から、右の膝(ヒザ)が痛くて階段の上り下りが困難になってきた。平地を歩くのは何ともないので病院へ行っても湿布か痛み止めの注射で誤魔化されるだけだろうなぁ・・・さて、どうしたもんだろう?と思いあぐねていた。それで昨日、夕方に思い切って1時間ばかり歩いてきた。そうしたら右膝(ヒザ)の痛みがすっきり消えた。どういうことなんだろう?運動不足のせいなの?不思議です。

今日のトイレのトモ本は 森まゆみ著 「いで湯暮らし」集英社文庫刊 2013年 もしオイラが東京に住むなら森さんが暮らしている谷中・根須・千駄木エリアに住んでみたい。平易で分かりやすい文章です。そして森さんと言えば荒木経惟との共著「人町」旬報社刊1999年が名作です。