入院中のチクワです
あの~恐る恐る聞いてみた
「入院は一日いくらぐらいになりますか」
「最低一日の入院料金は1万円~そして検査と治療費は別になります」
レントゲン2回!血液検査!点滴!腹水を抜く 肺の周りの水を抜く・・・こりゃ大変な出費です!
・・・・トホホ・・・!
あの~恐る恐る聞いてみた
「入院は一日いくらぐらいになりますか」
「最低一日の入院料金は1万円~そして検査と治療費は別になります」
レントゲン2回!血液検査!点滴!腹水を抜く 肺の周りの水を抜く・・・こりゃ大変な出費です!
・・・・トホホ・・・!
戸井十月(64歳)さんが亡くなりました
オイラは今は廃刊になった雑誌「海」(間違っていました野生時代(角川書店))にシャコタン・ブギが掲載された時から憧れの作家です
その後ドキュメンタリーの作品は文章ではなく映像に変わり オートバイで5大陸を送破となるのです
訃報を新聞記事で知ってから30年前に購入したシャコタンブギの単行本を探したが・・・・見つからなかった
シャコタンブギを捨てるはずはないので・・・・ 読みなおして御冥福を祈りたいと思います
合掌
今朝 カーテンを開けたらチクワ(雌猫)が居ないことに 改めて気づきました
いつもは「にゃ~」と鳴いて背伸びをしてオイラの足元にやってきて「にゃ~飯だ!」と言ってくるのになぁ・・・寂しいです
今日は午前中に動物病院へチクワの顔を見に行ってきます
体重= 完璧に忘れました
オイラは今は廃刊になった
その後ドキュメンタリーの作品は文章ではなく映像に変わり オートバイで5大陸を送破となるのです
訃報を新聞記事で知ってから30年前に購入したシャコタンブギの単行本を探したが・・・・見つからなかった
シャコタンブギを捨てるはずはないので・・・・ 読みなおして御冥福を祈りたいと思います
合掌
今朝 カーテンを開けたらチクワ(雌猫)が居ないことに 改めて気づきました
いつもは「にゃ~」と鳴いて背伸びをしてオイラの足元にやってきて「にゃ~飯だ!」と言ってくるのになぁ・・・寂しいです
今日は午前中に動物病院へチクワの顔を見に行ってきます
体重= 完璧に忘れました
チクワが緊急入院しました
呼吸が荒く様子が普通ではないので 熱中症にでもなったのかと思い
いつもの病院は火曜日は休みなので別の病院へつれて行きました
聴診器をあてて「こりゃひどい状態ですよ」体温は40度以上
肺のレントゲンを撮ると右の肺がほとんどありません 左もすこし機能しているだけで 水が溜まっている
腹にも水が溜まっていて・・・危篤な状態・・・・と宣言された
このまま肺の周りの水を抜くために全身麻酔をすると溺れ死んでしまうので高酸素の状態で慣れてもらう
それで入院という処置が必要です・・・・・
毎日炎症剤と抗生物質の薬を飲んでいたのに・・・・
最近はおとなしくて・・
「にぁ~」と元気良く鳴かなくて「・・・」か細い声で鳴くので・・・また奇妙で甘えた声で鳴くようになったなぁ・・・と思っていたのだが・・・
調子が悪くなっていたのだ・・・・・
チクワ!病状が分からなくて ごめんね!・・・元気で帰ってくることを祈っているよ!
呼吸が荒く様子が普通ではないので 熱中症にでもなったのかと思い
いつもの病院は火曜日は休みなので別の病院へつれて行きました
聴診器をあてて「こりゃひどい状態ですよ」体温は40度以上
肺のレントゲンを撮ると右の肺がほとんどありません 左もすこし機能しているだけで 水が溜まっている
腹にも水が溜まっていて・・・危篤な状態・・・・と宣言された
このまま肺の周りの水を抜くために全身麻酔をすると溺れ死んでしまうので高酸素の状態で慣れてもらう
それで入院という処置が必要です・・・・・
毎日炎症剤と抗生物質の薬を飲んでいたのに・・・・
最近はおとなしくて・・
「にぁ~」と元気良く鳴かなくて「・・・」か細い声で鳴くので・・・また奇妙で甘えた声で鳴くようになったなぁ・・・と思っていたのだが・・・
調子が悪くなっていたのだ・・・・・
チクワ!病状が分からなくて ごめんね!・・・元気で帰ってくることを祈っているよ!
バー様の高血圧の薬をもらいに行ったら 今日はすごく患者が待合室にあふれていた
昨日が一日中 雨が降っていたせいなのか・・・
それで持っていった宮部みゆき著「あんじゅう」を読んで時間を過ごした
それで・・・ふと・・・オイラは・・・毎日・・・写真を撮っているけど なんだか写真を撮っていないような欲求不満がある
ブログの為だけの写真を撮るのをやめてみよう・・・と閃いた
そして自分だけの・・作品を作る写真を撮ろうと決心した
何が変わってくるか・・・それは分からない・・・でもこのまま惰性でブログをUPしてもオイラはつまらないだろうし
見てくれている人もマンネリ化してつまらないだろうから・・・
中日ドラゴンズの選手である山崎武志が引退を表明しました
お疲れ様でした
44歳まで現役で勤められることはプロ野球では奇跡に近い事です
06年に楽天へ移籍して野村克也監督に出会うまで投手の配給を読む事を知らなかったというのですから
それまではアホーで才能だけで野球をやっていたのです
そして39歳でホームラン王を獲得する
大器晩成という言葉は山崎選手にピッタリです・・・・・ が中日の2年間は余計な時間だと思います
そしてそれを受け入れた古巣の中日という球団は将来を考えてのことだと思いますが・・・これも余計なことをしたと思っています
どうも球団はファンを増やすという視点で選手をやコーチを選んでいる
しかし肝心なファンはそっぽを向いています球場への動員数は確実に減り続けていますよ
OBやベテランの憩いの昔の名前が聞こえる場所ではありません もっと強い戦う球団を望んでいます
ドラゴンズは来期は改革が待っているでしょう・・・?
しかし来期監督に山崎の名前があがっていますが・・・冗談でしょう・・・???と言いたい
老害としか言いようがない高木監督だけでも悪夢だというのに・・・
一本気で裏表がない直情の監督が誕生しても・・・
そんなことにならないように願っています
体重=56.6Kg
お疲れ様でした
44歳まで現役で勤められることはプロ野球では奇跡に近い事です
06年に楽天へ移籍して野村克也監督に出会うまで投手の配給を読む事を知らなかったというのですから
それまではアホーで才能だけで野球をやっていたのです
そして39歳でホームラン王を獲得する
大器晩成という言葉は山崎選手にピッタリです・・・・・ が中日の2年間は余計な時間だと思います
そしてそれを受け入れた古巣の中日という球団は将来を考えてのことだと思いますが・・・これも余計なことをしたと思っています
どうも球団はファンを増やすという視点で選手をやコーチを選んでいる
しかし肝心なファンはそっぽを向いています球場への動員数は確実に減り続けていますよ
OBやベテランの憩いの昔の名前が聞こえる場所ではありません もっと強い戦う球団を望んでいます
ドラゴンズは来期は改革が待っているでしょう・・・?
しかし来期監督に山崎の名前があがっていますが・・・冗談でしょう・・・???と言いたい
老害としか言いようがない高木監督だけでも悪夢だというのに・・・
一本気で裏表がない直情の監督が誕生しても・・・
そんなことにならないように願っています
雨は上がったがすっきりしない天気です
体重=56.6Kg