![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b0/884ab79c127ded5e58456e5f025b52ed.jpg)
扇風機を押し入れから出したら、本体のプラスチックが劣化して白い粉がふきだしていた。
触れば触るほど手について、ポロポロ落ちて手の施しようがない。
この扇風機は妻が言うには「嫁に来たときは、もう有った」そうだ。
そうなると34年以上は経過していることになる。
ひっくり返してみたが製造年月日の記載は無かった。
来週の火曜日は粗大ごみの日なので引導を渡す事にした。
新しい扇風機を買いホームセンターへ出かけた。
ホームセンターの陳列棚には、自分で組み立てなくてもよい完成品扇風機が数台並んでいて
「ここままレジにお持ちください」と張り紙がしてあり2480円となっていた。
しかしなぁ仔細に見ると、どうも型落ち品ではないか?と思うのだが・・・。
うむ~一応悩んでみたが、扇風機ぐらいは自分で組み立てれるし。完成品はデザインが好きではない。
それで自分で組み立てる扇風機を2480+税で購入した。
安いよなぁ・・・しかし標準使用期間は6年という設計をしています。
6年以上使うというと劣化・発火・怪我の恐れがありますと記載があった。
うむ~・・・6年とは短い様な気がするのだ。