昨夜といっても日付けは今日ですが 遅くまでTVの選挙速報を見ていました
結果は事前の報道機関の予想通りで自民・公明の圧勝でした
TV報道は池上彰の報道とインタビューが一番面白かった
池上を避けた党首や代表や当選した候補者もいたりして
インタビューをする内容が事前に相手に伝わっているのだろう
それで逃げた(相手からすればイヤ時間が合わなかった?)と思わせる番組造りもしたたかな面白さがあった
地方から要請の選挙応援で全国を旅している政治家は自分の将来の為に 自分の名前を何十年後まで覚えていてくれるように
戦略的に地方を回り 自分の名前を記憶の底に擦り付けてくる 将来の首相候補はしたたかです
だから東京の中央で腰を据えているような政治家は将来が無いというか諦めているとも言えるのです
それにしても 投票率の低さです
一票を投じなければ何も始まらないのに 自ら捨てた人が47%いる 残念です
低い投票率だと組織票=利権がらみの人だけが当選しやすくなる
当選した人は万歳!ばんざい!で浮かれるが 落選した人は今後の身の振り方を考えなくてはいけませんね・・・選挙は悲喜交々です
体重=すっかり量ることを忘れていました