金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

ヒガンバナ・正義の味方風味

2010年09月25日 | 植物・花
いつの間にか彼岸花が咲き誇っていた。

数日前まで緑々していた風景の中に、突然の紅である。
なんらかの“気配”や“前兆”といったものとは無縁の咲き方は、
いやいや、なかなかに痛快である。


群生している雰囲気は、これぞ日本の風景・和の花、といった面持ちなのだが、
1輪をまじまじと見ると、意外なほど洋の面影がある。


…っとここまで書いたところで時間が無くなった為、
続きは『ヒガンバナ・悪の秘密結社風味』篇で。

菊”り腰

2010年09月25日 | 植物・花
菊シリーズもいよいよ佳境である。
三船美佳のご主人に例えるならば“『ロード』も最終章に突入”って感じだ。
昭和な例えにも程があるな。


人間を2種類に分類する方法としては、
『男/女』『金持ち/貧乏』『甘党/辛党』など好き勝手な項目が思い浮かぶ訳だが、
本気で重要な項目は、『ぎっくり腰の経験がある/ない』なのでは無かろうか。

なんなんでしょう、あの痛みは。


ご婦人方には“出産”というこれまた理不尽な痛みを伴う行為がありますが、
痛みの代償として得られるものもありますでしょ?
でもねぇ、、ぎっくり腰はねぇ、、って
何故に口調がTVショッピング、しかも脳内想定が朝丘雪路なのか。


最近、腰の調子が悪い傾向だ。
またあの痛みを経験しなければならないのであろうか。
良くキク痛み止めを買い占めておく必要性を感じている今日この頃だ。
(でもぉ、、お高いんでしょっ? by 雪路)