金魚日和

最近の活動はインスタにアップしています

黙祷

2013年03月11日 | 生活

Nikon D90 + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO
  

『バカブログ』という性格上、『悲しい話』や『訃報』、
『大川副部長の不自然な髪型』といった《不幸を不幸のまま書かざるを得ない話》は、
意図的に取り上げないようにしている。

オチをつけないとバカブログの記事に値しないし、
かと言ってオチをつけて笑いのネタにするにはあまりにも不謹慎な所為だ。
一介の暴れん坊将軍にしかすぎない自分が、そこまでの危険を冒して笑いに走る必要はあるまい、と。

ちなみにアルミニウムの表面を酸化処理させたものが『アルマイト』で、
危険を察知すると丸くなり、堅い表皮で身を守る動物とは無関係だ。


それでも例外的に取り上げざるをえない話題があり、
今日という日もなんらかのカタチでソレに触れないわけにはいかないような気がする。

「キンサマー!『アルマイト』と『ダンゴ虫』の関係がわかりませーんっ!」
・・・○居さん、ちょっと黙っていてはくれないか。


昨日、久しぶりに自宅で花を撮った。
90mmマクロ(タムキューさん)を着けたカメラを三脚にセットし、
『ISO感度』を最低感度に固定しての撮影は何ヶ月ぶりだろう。

途中、何カットか、花の背景色を変える為、色画用紙を使った。
正確には、色画用紙を《持たせたmy娘をこき》使った。


あの日からとくに変わったこともなく、相変わらずのほほんと暮らしているmy一家なわけだが、
それでも平穏な日々に感謝感謝、である。


未だ安否が確認されていない方が2,500名近くいらっしゃるのだとか。
あらためて震災の大きさを思い知ります。