夏はお化け・妖怪シーズン。大妖怪展に行ってきました。若冲・国芳・北斎・・・・これ、見たことある
、というものが沢山!
絵巻や本など、頁替え・場面替が会期中にあるので要チェックです

大きな熊手がお出迎えしてくれます。館内のミュージアムショップは、かなり充実。お土産に良さそうな手ぬぐいや和小物が揃ってます。墨田区文化観光コーナーでは、長命寺桜餅や言問い団子、麩一・麩饅頭など、百貨店の催事でも一度には買えないものが揃います。売り切れちゃうから、早めにね。

妖怪展では、一足早く「谷中・全生庵」の幽霊画も見られます。
谷中の全生庵では、8月1日から1か月、幽霊画全幅
が公開されます。11日の円朝忌には、落語家さんによる供養の会もあるそうです。行かなきゃ!

絵巻や本など、頁替え・場面替が会期中にあるので要チェックです


大きな熊手がお出迎えしてくれます。館内のミュージアムショップは、かなり充実。お土産に良さそうな手ぬぐいや和小物が揃ってます。墨田区文化観光コーナーでは、長命寺桜餅や言問い団子、麩一・麩饅頭など、百貨店の催事でも一度には買えないものが揃います。売り切れちゃうから、早めにね。

妖怪展では、一足早く「谷中・全生庵」の幽霊画も見られます。
谷中の全生庵では、8月1日から1か月、幽霊画全幅
