おーい!おかん!

~京都・山・自然・お神輿大好き~

ピラティス→ヨガ~寝落ち

2018-06-24 | ピラティス
最近、ボロ雑巾のごとくよれよれ・・・会社で「・・・疲れた・・・」とため息交じりに、無意識につぶやいていたらしく、
同僚が「大丈夫か??」と心配してくれました。ああっ!やっちまった!いかん!
やっと何もない完全なお休みだったのですが、ぼんやりしてるし、だるい。
ピラティスに行きたくないな、と感じている自分に驚愕してしまいました。
けれど、これで1日寝ても、回復しないままに次の1週間に突入すると、また疲労の蓄積になります。
無理しない程度で、先生に言って、ユルくやってみよう、と出かけました。
とりあえずレッスン初めて見ると、最初の呼吸とポジション確認で「酸素が回った」のか、楽になったのです。
これならヨガもできるかも、とお願いしたら、最後の「屍のポーズ」で夢を見るほどの寝落ち。
ピラティス後のヨガで、リラックス効果倍増だったようです。
私は左の肩と背中が凝っていて、筋肉の張りが見てわかるくらいだそうで。複数の先生たちに指摘されています。
首を回すストレッチも左が痛い。
「自分の体の癖を知っているだけでも大丈夫!」と言ってもらいました。
ヨガもピラティスも深い呼吸がキモです。
普段の生活の呼吸がいかに浅くなり、それが体を痛めつけているのだな、と実感。
意識!意識!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。