おーい!おかん!

~京都・山・自然・お神輿大好き~

ローソンのチョコ

2017-03-13 | 美味しいもの
この前、チョコレート君(いつもありがとう)に教えてもらった、ローソンのチョコレート。
ココナツが入っていて、サクサク、カリカリ。

香りも食感もコスパも良い72%のダークチョコとココナツを198円で楽しめる。
ローソン、ありがとう。

何年たっても

2017-03-11 | その他
あの日の揺れと、そのあとの数日は今も鮮やかです。
時が経って前進したり、良くなったりすることがある半面、「日にち薬も万能ではない」ことを年々実感します。
東北・熊本・鳥取・・・地震だけではない、ここ数年の豪雨被害を受けた土地も、みんな応援していきます。

今朝は山わさび海苔でびしっと目を覚まして、仕事に行く準備です。

辛みが強い・注意!と書いてある。確かに「つ~~ん
震災の恐怖と引き換えに気づいたもの・・・ギリギリの、経験したことのない状況に突然放り込まれた時の、我が子の逞しさ。ああ、もうこの子は大丈夫だ、その「気付き」は今もおかんの宝物です。

本日のピラティス~腹筋!

2017-03-05 | ピラティス
腹筋!でござる。お臍の裏側の腹筋に効いた・・・。少し下腹が平らになったような・・・気がする。
すごく地味ですが、1時間で「放心状態」になるくらい。すごいぞピラティス
週に3回くらいやったら、腹筋割れるかな・・・?

夕方、のんびりお散歩に出ました。隅田川沿いのランニングコースの菜の花、その向こうには、もうお花見用のお店の準備ができている。
ソメイヨシノより早く咲く「みやび」という桜の蕾はもうピンク色です。

今年の花粉症は軽く済むかな、と思っていたら、昨日からど~ん!ときました。
今までの飛散量が少なかったのね。鏡を見て、自分の顔にびっくり
白目は充血、目の周りは赤くてカサカサ。鼻のかみすぎで皮がむけそう
鼻をかむ時はそ~っとね

利き手のこと

2017-03-01 | その他
先日の歯のクリーニングの時の事。歯磨きって、部分で得手・不得手があるんです
私は「左上奥外側」が苦手。右利きなので、よくあることなんだそうです。
この、苦手部分を綺麗に磨くには、「顔を右に向けると良い」そうで、手を無理に動かさずに磨けました。
衛生士さん、さすが!ですな
で、ピラティスの時も、やはり左右差が気になります。関節も違うし、左肩にバッグを掛けるので、右肩が上がっている。まっすぐに立っているつもりでも、右足が少し前に出てしまう。
なーんてことを考えていて、トイレ掃除の時にも「あれ!」と思いついた。
トイレ掃除、ブラシでこすりますよね。やはり左右差があるんです。右でこすって、左に持ち替えてやってみたら、「歯磨き」と同じで、気を付けているのに「できていない部分」があった。
~~おかんが不器用なだけじゃ~~
そう、不器用なおかんが数十年かけて溜め込んできた歪みが出てきているんです。
だから腰も坐骨神経痛もよろしくないのね~
少しでも楽になるように、工夫していくよ~