音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの
「ストイックで明るく楽しいシニアライフ」
犬と仲間と音楽と~!

足裏 マッサージ2

2008-02-11 | こだわり
自分での足裏マッサージを始めて、1週間たつ。
2月2日の日記に
これから毎日、足裏マッサージ(今流に言うと、AMでしょうか?)はじめまーす!
と書いたが、その後の様子は....
おかげさまで、続行中

途中、2日ぐらい完全に忘れた日があった。
何事も習慣にするのには、かなり意識してないといけないもんだ。
そのために、目につくところに書いておくなど
忘れない工夫をするのがよさそう。

一回につき、片足10分が理想だが、
無理な時もあるので、5、6分を目安に
もみもみ!

最近は痛みも薄れ、気持よくなってきた!
いいぞー、いいぞー

よく考えたら、マッサージを始める前から、足裏を叩くことは習慣にしていた。
それもこのごろは、手じゃなくてビンを使用。
(変な人って思わないで~~)

これはヴァイオリンを弾く前の儀式のようなもの。
どうも弾いてる時に、体が浮いてきて
地に足つけてる実感がない。
これは前々からの悩みの種だ。

それで試し始めたことが、叩くこと。
ようは、刺激を与える。
効果はあるように思うがどうでしょうか~

今や、少しずつ習慣になってきて
気持よく感じれるようになってきたので、
この調子で気軽にやっていこう。

本日のお題
向こうの竹屋に、竹たてかけた。
コメント (5)