goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわり、ふわりと風のふくままに・・日記

感性がキラリと輝くような毎日を過ごしたいけれど、現実はなかなか思うようにはいかない。小さな喜びに敏感でありたい。

とっても眠いです

2011-08-07 23:17:39 | 日々の出来事




やっぱり、疲れているみたいです。眠くなっています。
でも明日帰省するので、その荷物作りに励んでいました。

ボランティアの感想をまとめたいのですが、なかなかそんな気持ちになれません。
まだまだ未消化なことが一杯あるように思ってます。
う~ん、今回は写真のアップできるものが少なくて…
今のところ周りに見せていいものかどうかも測りかねています。
東京に戻ると温度差をとっても感じています。

東京ぐらいにぎやかにしてないとね、と言われると、その方の感覚ではいいのですが
もうさんざんテレビでがれきの図柄は見ていると言われれば、その方の感覚ですし
何をしていたかという話は、やっぱり気持ちを共有できる人と話さないと通じないし。
難しいですね。

今日は嬉しい話も飛び込み、そんな話は単純に嬉しいです。

さ、明日はドライブで帰省です。早く寝るとしましょう。

コーヒー豆

2011-08-07 00:12:46 | 日々の出来事




釜石ベースのほっこりすぺーすふぃりあで新しく入ったカプチーノマシンは一回一回コーヒー豆を挽きます。やっぱり今まであったドリップ式のコーヒーよりもおいしいので豆と牛乳の消費が大きくて、無料で提供しているカプチーノもエスプレッソも結構経費がかかることが判明。
被災されて方々にも、だんだん自立して頂きたいので一杯20円でも30円でも頂く案も出ているけれど、まだまだだったら来ないわとなると困るし~~のジレンマです。

どこかからコーヒー豆が安く手に入らないかと市場を当たってみようかなとか、企業に当たってみようかなと思っているのですが…心当たりありますか?

テーブルに置いてあるお菓子も買っているので、持ち出しだそうです。難しいですね。復興への道は長いので段々状況は変わっていくもののまだまだです。

今日寄った松島は、がんばろう東北、がんばろう松島もあったのですが、瑞巌寺で書いて街にはってあったのが「前進松島」という言葉でした。いいかなと思いました。負けないぞ東北も気概が入っていいですね。