小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

野原が好きなのに…

2020-05-11 | ネイチャーガーデン
上の庭のバラが
咲き始めたのに

今年は
モッコウバラが
白も黄も
まだきれいです~♪

 

 

下の庭の入り口の
黄色のモッコウバラです。

 
五色柳(白露錦)の葉が
ピンク色になってきました
上の庭で
枯れてしまった五色柳の剪定枝が
ここで育っています(笑)

数年前
鹿よけに
囲うように何本か刺していたところ
根付いたのです~


オーブリコキアのピンクの向こうに見えるのは
ハハコグサです。
雑草を持って来て
育てています(笑)


種から育てたオダマキですが
こうやって見ると
野の花っぽいわ~


 
勝手に生えている
私の好きな雑草たちも
そろそろ…

 
限界っぽい?

「Mさん、このままだと
ヘビが来るで。」

この言葉に弱いんです(笑)

ここまでは
下の庭も
要所要所
手で抜いたり刈ったりしていたのですが
もう追いつきません(;'∀')
オットに
草刈り機を使っての
草刈りをお願いしました。
(時々植えているものも刈られます(-_-;))

小さなカナヘビでも
不意に現れると
悲鳴を上げているぐらいですからね(笑)


でも、
こんな絵本も
描いているのです(笑)

 

ヘビと仲良くなれたら
うちの庭の植栽が一変すると思いますが・・・
無理です





沖縄は梅雨に入ったとか。
日中は蒸し暑く
季節はどんどん進んでいます。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡