小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

個性の味わい?(笑)

2020-05-17 | ネイチャーガーデン
朝食前に
長靴履いて
小さなバケツと割り箸を持って
虫退治~♪

昨日は
雨の中でも
葉を齧っている虫たちを
捕まえたかったのですが
傘を持つので
手が足りなくて
諦めたのです(笑)


うちの住人に悪さをする虫たちも
まじまじと見ると
味のある形をしています
(小さいから観察できるんですけどね)


もちろん、住人達も
個性的です。


チェリーセージ
色が可愛いだけでなく
形も匂いも 魅力的~

 
ハニーサックル
アンテナがグングン伸びて
遂に

 
口を開けて
蕊の形に暗号を吐露した?
いい匂いさえ暗号か?(笑)


 
バーネット
冬の間も常緑だったが
暖かくなると
見る見る大きくなって
ニョロニョロ伸びた茎の先に
不思議な花を
付けている~

 


 
オダマキ
ずーと花は俯いていたが
種は凛と立っている~

 





私もオットも
髪を切りに行っていないので
少々長さを持て余しています。

ウォーキングの時
オットが
前髪を束ねたままで
(ビッコミの浮浪雲みたいに)
(若い人は知らない?)
歩いた。

家族で散歩している
ご近所さんに会った。

小学生の女の子が
まじまじと見ていた。

「しまった。誰にも会わないと思ったのに・・・

そんなもんだよね。
ちなみに今日は
後2組に会いました(笑)

奇異は粋
粋は奇異


私の持論回文です(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡