小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

好きってそう言う事?(笑)

2020-05-31 | 日々の出来事
カンパニュラ、
今朝開いた4つ目の株は
白色でした~♪

 

でも、
雨で倒れかけているので
横の赤紫の株と一緒に
支柱で支えてあげました。

ちょっと不細工かな?






サルビアネモローサカラドンナです
うちでは大きくなりません。
場所を何回も替え
何とか大株にしたいと思っているのに
いつの間にか消えます

それでもめげずに
毎年入れて
このぐらいの大きさまでには
なります。

好きなんです~♡

  
「似たようなものなのに 僕ではだめなの?」
宿根ブルーサルビア君。
『君も好きだけど、彼の代わりにはならないの…



雨で
外仕事が出来ないので
前からしようしようと思っていた
椅子の張替えに手を出しました。

 

ウイリアムモリスのこの柄が好きで
カーテンもクッションもテーブルセンターも
揃えています

椅子も2脚は
ズ~と前に
張替え済みなのですが
普段あまり使わない
残りの2脚は
なかなか思い切れなくて・・・

今回は
オットがはずすところをやってくれたので
楽勝~

出来ました!

 

落ち着くんですよね~
この柄 
好きなんです。
飽きないんです。





好きと言えば例のウスイエンドウ豆(笑)
剥きたてが美味しくて
今しか食べられないこの味は
何にも代えがたい(笑)

 

その前から続いていたのに
私の当番の時は
3日とも朝夕食べました
おすそ分けしても
冷凍分を残しても
食べきれないぐらいあります。


その時使った昆布がたまったので
佃煮を作ったぐらいです(笑)

 

飽きないんです~♡

「豆ごはんでいいよ」と言ってくれていたオットは
自分の番が来たら
即、止めていました(笑)


「好き」って
理屈ではないんですよね。
ただ、
見ていたい
食べていたい
傍に置いておきたい
ですよね(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡