小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

私向き~♪

2020-05-23 | 庭遊び
カルミアの花が
開いてきました~♪

 

先日庭を覗いてくれた人が
カルミアの開く前の花色に
感嘆の声を上げ
「花としてこれで充分なのにまだ変わるの?」
て おっしゃっていました(笑)

赤い金平糖?が全部開くのです。
一粒で二度おいしいのです。





そういえば
ハーブは
まさに二度おいしい代表ですね。

 

ワイルドストロベリー
毎朝10粒ぐらい採って
パトロールしながら食べています。
甘くてワイルドな味です~
冬は葉が色々な色になりきれいで
春先は
可愛い白い花が溢れ
今は美味しい実が生る。
世話要らずの可愛い奴です。
一粒で三度おいしい(笑)

 

ニゲラが咲きました。
10ヵ所ぐらいに
こぼれダネから育っています。
この種は
食用に薬草として使えます。
私は花だけで
充分楽しませてもらっています(笑)

 
オレガノ
「天然の抗生剤」なんて言われていますが
私は時々料理に使うぐらいです。
あ、お茶に入れることもあります。


 
イタリアンパセリ
これももっぱらお料理に。
花が咲いた時は花束にも使います。



アップルミント
ミント類は他にも4種類ぐらいあります。
繁殖力が半端なく
花壇から飛び出て
あちこちで広がっています。
お茶にも花束にも
重宝しています


その気で見て回っていたら
レモンバーベナーやレモンバームなど
消えているものもあるようですが

殆どは
ほっといても育って
花や実や葉が
楽しく活用できる…
ハーブは
まさに私向きの植物です

孫2号に
知ってる限りのことは
教えたるよ~♪
(⋈◍>◡<◍)。✧♡