バラの一番花が
続いています~♪

クイーンエリザベス
9年前
安曇野から連れてきたバラですが
鹿に食べられ食べられ
年々弱っていて
遂に消滅。
その前に挿し木にしておいた苗の
開花です~

アイスバーク
この白さは
やつらが狙うこと
間違いなし。
あれ?
もう入ってる・・・
デコピンで
追い出してやりました。

ジャックカルチェ
いつも一番に咲くのだけれど
強剪定したためか
ちょっと遅い開花。
この花にも
小さな黒い虫が
潜り込みます。
その前の開く寸前に
写しました(笑)
こうやって見ると
うちのような環境で
おまけに
薬も極力使わないので
気の毒な薔薇たちではあるのです。(-_-;)
でも、毎年
よそ様とはひと味もふた味も違う?
色々な形で
楽しませてくれて
感動すら覚えることがあります(笑)



鹿にも虫にも負けないのが
下の庭の
雑草たち~♪
昨日
オットが刈ってくれました。

スカッとスッキリ~
そして
心憎い刈り残し(笑)

あちこちに
野の花のグループを
残してくれています
。
ありがたや、ありがたや~
お礼を言おうと思ったら
10cmぐらいに伸びてきていた
ルリマツリが
ばっさりやられていた

「自分が出来ないことをやってもらうのだから
自分の思い通りにならないのは
当たり前!
そんなこと、百も承知だろ」
『はい、はい。分かっております。
ありがたいと思っております。』
ギボウシが大きくなり過ぎて
横のアスチルベを隠してしまうので
1本だけ切りました。
その葉を
日除け帽子にしてあげたのに
フクロウさん、
気に入らないようでお説教?(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
続いています~♪

クイーンエリザベス
9年前
安曇野から連れてきたバラですが
鹿に食べられ食べられ
年々弱っていて
遂に消滅。
その前に挿し木にしておいた苗の
開花です~


アイスバーク
この白さは
やつらが狙うこと
間違いなし。
あれ?
もう入ってる・・・

デコピンで
追い出してやりました。

ジャックカルチェ
いつも一番に咲くのだけれど
強剪定したためか
ちょっと遅い開花。
この花にも
小さな黒い虫が
潜り込みます。
その前の開く寸前に
写しました(笑)
こうやって見ると
うちのような環境で
おまけに
薬も極力使わないので
気の毒な薔薇たちではあるのです。(-_-;)
でも、毎年
よそ様とはひと味もふた味も違う?
色々な形で
楽しませてくれて
感動すら覚えることがあります(笑)



鹿にも虫にも負けないのが
下の庭の
雑草たち~♪
昨日
オットが刈ってくれました。

スカッとスッキリ~

そして
心憎い刈り残し(笑)

あちこちに
野の花のグループを
残してくれています

ありがたや、ありがたや~

お礼を言おうと思ったら
10cmぐらいに伸びてきていた
ルリマツリが
ばっさりやられていた


「自分が出来ないことをやってもらうのだから
自分の思い通りにならないのは
当たり前!
そんなこと、百も承知だろ」
『はい、はい。分かっております。
ありがたいと思っております。』
ギボウシが大きくなり過ぎて
横のアスチルベを隠してしまうので
1本だけ切りました。
その葉を
日除け帽子にしてあげたのに
フクロウさん、
気に入らないようでお説教?(笑)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡