お別れの挨拶もすませたのに。。。
今朝またやってきました。(;'∀')
シモ氏です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/99302f2a81ba204c8c3e60ca9fe615fa.jpg)
「さむいよ~」
銀葉リクニスが真っ白~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8e/99f913d03a1cf8cbb6168ead70ef2913.jpg)
「しっかりして」
「もう駄目かも…」
原種系チューリップは半分グンニャリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0d/bb1448a1d0cbc8d9da3876b40ff5b1f8.jpg)
「冷たくて真っすぐ立っていられないわ」
こちらは開く直前の試練?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5c/118c9ab3f6a0eb061c346aa6c2d0c13f.jpg)
「私は動じないわ」
でも、葉には氷の塊が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/32/fe5d9cbd49ba9f61bd89ee463f4cc3aa.jpg)
でも、
やはりきれいと言えばきれいかな?
そんなこと言うから
シモ氏が調子に乗るのだ!(笑)
お昼にはみんな元に戻っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今日は高齢者講習会に行ってきました。
こんな所に住んでいると
まだまだ、車と
きっぱりお別れすることは出来ません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ゴミ集積場へいくのさえ
車の生活です。
運転適性検査と双方向型講義と実車指導がありました。
実際に教習所のコースを走るのですが
何十年ぶりかの実技は
ドキドキしました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
同じ受講者ともすぐにお喋りでつるみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
励まし合いました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/d1611a941a6fddb40a435d734418f81b.jpg)
心配していたスノーフレークの花も
どんどん増えてきています
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/f897f9fa01daa53ccd1c22a039fd1042.jpg)
上の庭のヘレボリスは
もうほとんど種状態ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/19/8def9f5a458488149b16afdb1a91d5ce.jpg)
下の庭ではまだ蕾もあります。
人も植物も
個々にそれぞれのペースがあるので
出来る、出来ない
早い、遅いと
一喜一憂しないで
根を大切にしながらゆっくり見守り
その過程を楽しむことだと
つくづく思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今朝またやってきました。(;'∀')
シモ氏です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/99302f2a81ba204c8c3e60ca9fe615fa.jpg)
「さむいよ~」
銀葉リクニスが真っ白~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8e/99f913d03a1cf8cbb6168ead70ef2913.jpg)
「しっかりして」
「もう駄目かも…」
原種系チューリップは半分グンニャリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0d/bb1448a1d0cbc8d9da3876b40ff5b1f8.jpg)
「冷たくて真っすぐ立っていられないわ」
こちらは開く直前の試練?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5c/118c9ab3f6a0eb061c346aa6c2d0c13f.jpg)
「私は動じないわ」
でも、葉には氷の塊が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/32/fe5d9cbd49ba9f61bd89ee463f4cc3aa.jpg)
でも、
やはりきれいと言えばきれいかな?
そんなこと言うから
シモ氏が調子に乗るのだ!(笑)
お昼にはみんな元に戻っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
今日は高齢者講習会に行ってきました。
こんな所に住んでいると
まだまだ、車と
きっぱりお別れすることは出来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ゴミ集積場へいくのさえ
車の生活です。
運転適性検査と双方向型講義と実車指導がありました。
実際に教習所のコースを走るのですが
何十年ぶりかの実技は
ドキドキしました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
同じ受講者ともすぐにお喋りでつるみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
励まし合いました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/76/d1611a941a6fddb40a435d734418f81b.jpg)
心配していたスノーフレークの花も
どんどん増えてきています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/f897f9fa01daa53ccd1c22a039fd1042.jpg)
上の庭のヘレボリスは
もうほとんど種状態ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/19/8def9f5a458488149b16afdb1a91d5ce.jpg)
下の庭ではまだ蕾もあります。
人も植物も
個々にそれぞれのペースがあるので
出来る、出来ない
早い、遅いと
一喜一憂しないで
根を大切にしながらゆっくり見守り
その過程を楽しむことだと
つくづく思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています。
クリック応援
よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)