goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

白色の教え〜♡

2022-04-12 | ネイチャーガーデン
今日もツツジ見のお客様が〜

「連日のお茶会もいいけれど
そろそろ本腰を入れないと
雑草園になってしまうよ」

 

『は〜い、わかっています〜』

 
例の昔使っていたケーキ枠で
風景を切り取ると
お花に酔い気味な私も
ちょっと客観的に観ることができる気がします。😁
お花の周りも確実に緑を深めています





ここんとこ濃いピンク色の写真ばかりだったので
今日は白いお花たちを
敢えて?集めて
冷静になります。(笑)

 
アルメリア

 
オダマキ

 
1年前にいただいた花です。
アリッサムかな?
よく似ているけどちょっと違う気も。。。

 
アリッサム

 
リキュウバイの花が
元気モリモリ〜

 
ハナズオウ

輝くような白色でも
色だけにとどまらず
花の形に気と目が行きます。

色に酔うことはありません。





今日は言葉の使い方の難しさを
しみじみ感じさせられました。
同じ言葉でも
それぞれの経験してきたことにより
微妙に解釈が違ってくるということです。
それを補うのは
やはり言葉しかないので
感情に流されず
違うと感じたところをできる限り言語化して
伝え合うしかないと思いました。
それが相手を大切に思うことだと思います。

おしゃべりはおしゃべりだけに
色々あります。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています
クリック応援
よろしくお願いします