ホ~ホケキキョ
なんんかね、
ホ~は伸びて美しくなったのですが
その後が
ホケキキョなんです。(笑)
あっちからもこっちからも
ホ~ホケキキョ
って聞こえてきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
『今年、少しなまっていない?』
「うん、確かに…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/f068ae2c903031d61eeb73c139fc233d.jpg)
うちの庭だけでなく
ウオーキング中に聞こえてくる声も
同じなんです。
山中の鶯が
ホ~ホケキキョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/46/b36ca5ffd591b7c6e4393ae1f3c17abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/31aceab408140d94f06e78ee544c9ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/4f73f8078bd779cea05bf5a376808179.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ウグイス界にも
流行りがあるのかしら。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
スタートして順調に勢いがついている
鳴き声も
新葉の色も
ポピーの広がりも
とても美しく 心躍ります~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
庭にも
自由意志で広がっていく
ブルー系のお茶目さんたちが
目立ってきました
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/e7c40ffc37f23a5f630284704b53fee8.jpg)
アジュカ
数年前は群生だったのですが
今は散らばりあちこちに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/6f836093abdb76ea61b93d9f82c9fe77.jpg)
ツルニチニチソウ
ほんと呆れるぐらい
神出鬼没です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/bc128ada3f893d1aaa22097a9d2b23d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/39/6b51d1995a818d8e81f019899331b59e.jpg)
スミレ
これは野生です。
可愛いので一か所に集めて育てたこともありますが
今は 全然手をかけていません。
大きさもまばらです。
20ヵ所以上好きな場所で揺れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
一昨日あく抜きしたタケノコと蕨が届きました。
レシピまで教えて下さって…
今日も「刺身で食べると美味しいよ」と
湯がいたタケノコが届きました。
私が下処理をしなくていいように
皆さん気を使ってくださっています。
有難いことです~♡
ここんとこ
心地良い調べや
眩しいような景色や
思いやりのこもった
美味しい季節を体中に浴びている感じです~
。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
なんんかね、
ホ~は伸びて美しくなったのですが
その後が
ホケキキョなんです。(笑)
あっちからもこっちからも
ホ~ホケキキョ
って聞こえてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
『今年、少しなまっていない?』
「うん、確かに…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/f068ae2c903031d61eeb73c139fc233d.jpg)
うちの庭だけでなく
ウオーキング中に聞こえてくる声も
同じなんです。
山中の鶯が
ホ~ホケキキョ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/46/b36ca5ffd591b7c6e4393ae1f3c17abc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/31aceab408140d94f06e78ee544c9ef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/dd/4f73f8078bd779cea05bf5a376808179.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ウグイス界にも
流行りがあるのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
スタートして順調に勢いがついている
鳴き声も
新葉の色も
ポピーの広がりも
とても美しく 心躍ります~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
庭にも
自由意志で広がっていく
ブルー系のお茶目さんたちが
目立ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/e7c40ffc37f23a5f630284704b53fee8.jpg)
アジュカ
数年前は群生だったのですが
今は散らばりあちこちに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/6f836093abdb76ea61b93d9f82c9fe77.jpg)
ツルニチニチソウ
ほんと呆れるぐらい
神出鬼没です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/bc128ada3f893d1aaa22097a9d2b23d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/39/6b51d1995a818d8e81f019899331b59e.jpg)
スミレ
これは野生です。
可愛いので一か所に集めて育てたこともありますが
今は 全然手をかけていません。
大きさもまばらです。
20ヵ所以上好きな場所で揺れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
一昨日あく抜きしたタケノコと蕨が届きました。
レシピまで教えて下さって…
今日も「刺身で食べると美味しいよ」と
湯がいたタケノコが届きました。
私が下処理をしなくていいように
皆さん気を使ってくださっています。
有難いことです~♡
ここんとこ
心地良い調べや
眩しいような景色や
思いやりのこもった
美味しい季節を体中に浴びている感じです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ランキングに参加しています。
クリック応援
よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)