小さなお山の先っちょで

毎日の生活の中の 興味や感動や楽しみを まったりと綴ります。

季節浴~♡

2022-04-19 | ネイチャーガーデン
ホ~ホケキキョ


なんんかね、
ホ~は伸びて美しくなったのですが
その後が
ホケキキョなんです。(笑)

あっちからもこっちからも
ホ~ホケキキョ
って聞こえてきます。

『今年、少しなまっていない?』
「うん、確かに…」




 

うちの庭だけでなく
ウオーキング中に聞こえてくる声も
同じなんです。

山中の鶯が
ホ~ホケキキョ

 



 

 



ウグイス界にも
流行りがあるのかしら。

スタートして順調に勢いがついている
鳴き声も
新葉の色も
ポピーの広がりも
とても美しく 心躍ります~





庭にも
自由意志で広がっていく
ブルー系のお茶目さんたちが
目立ってきました

 
アジュカ
数年前は群生だったのですが
今は散らばりあちこちに・・・

 
ツルニチニチソウ
ほんと呆れるぐらい
神出鬼没です。

 

 
スミレ
これは野生です。
可愛いので一か所に集めて育てたこともありますが
今は 全然手をかけていません。
大きさもまばらです。
20ヵ所以上好きな場所で揺れています。





一昨日あく抜きしたタケノコと蕨が届きました。
レシピまで教えて下さって…
今日も「刺身で食べると美味しいよ」と
湯がいたタケノコが届きました。
私が下処理をしなくていいように
皆さん気を使ってくださっています。
有難いことです~♡


ここんとこ
心地良い調べや
眩しいような景色や
思いやりのこもった
美味しい季節を体中に浴びている感じです~
(⋈◍>◡<◍)。✧♡



ランキングに参加しています。
クリック応援
よろしくお願いします。