このケーキの色、凄くない?
もう!あるもの全部がオージー‼️
公園の帰りに寄ったキャパラバ パーク ショッピングセンター(来月から私が働くお店がある所)のパン屋さん!
もう!あるもの全部がオージー‼️
こんな色の食べれるの?
誰が買うの?
って思うんだけど、お客さんは切れない。
それに、売れなかったらこんなにいっぱい作らないよね?
よし!お仕事が始まったら、先ずはこのカラフルなロールケーキを買ってみよう‼️
今朝ナオが、
なんかね、自然がいっぱい過ぎて、
「ママ!なんかね、キャパラバに自然の中の公園みたいなのがあって、カフェがあるのね。
で8時からやってるんだけど、行ってみない?」
そういう話には直ぐに食いつく私。 😝
お散歩よりも、先ずはカフェ!
広くて落ち着いたスペース!
外にも席がある🎶
コーヒーについて来たクッキーが可愛いくて、美味しい❣️
☝️ナオ。
コーヒーについて来たクッキーが可愛いくて、美味しい❣️
☝️ナオ。
サワードウのパンにアボカドの潰したのとチーズ?それにバルサミコソース。
私はベリー、バナナ、アイスクリームパンケーキ❣️
私はベリー、バナナ、アイスクリームパンケーキ❣️
どっちも美味しかった! 😋
鳥が遊びに?残り物を食べに?きてる。
☝️蜂の巣。
なんかね、自然がいっぱい過ぎて、
その自然を生かして色々なスペースが作られてるんだけど、、、
広過ぎて、種類が多すぎて、説明できない 😣
でね、実は👇
公園の中にある☝️このカフェが、ナオの来たかったカフェらしい 😅💦
でも、先に行ったカフェも全然良かった 👍
建物の中には、自然の材料から作られた小物たち。
そして☝️オーストラリアの産物?が展示販売されている!
なんだか広過ぎて、捉えようがなかったんだけど、
なんだか広過ぎて、捉えようがなかったんだけど、
緑いっぱいで、鳥の囀りは賑やかで、開放感があって、、、
美味しいカフェもあり、
気持ちのいい所でした💕
今野敏
あーあ、また読んじゃった! 😅💦
面白いのよ!
今回はいきなり猿沢が殺人現場に遭遇して、殺人犯に、、、😱
『クリーブ、バクスターの論文
「植物には意識と呼べるものがあるかもしれないと言う話です。
鉢植えに電気的な測定器を取り付け、
いろいろな実験を行ったのです。
例えばこんなことがありました。
バクスターが指を傷つけヨードチンキを塗っていたら、測定器に大きな反応が見られました。
そこで彼は小エビをたくさん買ってきてその鉢植えの前で殺してみようと思い立ちました。
彼はランダムな時間間隔で、
生きた小エビを煮えたぎる湯の中に落とす装置をつくりました。
その結果植物は小エビたちの私に強く反応することがわかったのです」』
なんでこんなストーリーを考えられるんだろう、、、
凄すぎる‼️ 😱