goo blog サービス終了のお知らせ 

農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

我家の花壇 夏

2010年07月12日 | プライベート
ここでやっと少し時間が取れたので、日曜日に花壇や庭の掃除と植え替えをしました。

月桂樹やオレガノがジャングルを形成して、もうどうにもならない状態になっていて、花壇はよたよたのビオラやパンジーがへばりついていた状態。

さすがに“ハイフラワーの農場長”たるものが情けない。  とほほほ・・・・。

軽ダンプいっぱい分のの草や木の枝を片付けて、きれいになりました!


   


ほら、すっきり!!!

掃除前の写真はさすがに写せませんでした。


庭のジューンベリーもばっさり切って、ユリもきれいに咲きました。


         


奥のほうに見えるのはブラックベリーです。



花壇にはハイビスカスを!


    


ハイビスカスは地植えが一番です。




       


農場長作の“シーサー”もカリブラコワとニチニチソウの前では立派に見えるじゃないですか!!!



委託生産で残った雪華草(ユーホルビア)もちょっくら拝借しました。


     ← これ


やっときれいになった我家の庭、さすがに私はまったくお金をかけずにこれだけ植えましたが、お店で買うとなると・・・・・・。



    植えてみて思うこと

         花は確かにお金がかかる! ・・・・・・ですね。

にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



           でも、これで3~4ヶ月はきれいに楽しめるのですよ!

           お花、飾ってみてください。やっぱりいいものですよ!!




       
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出荷中!

2010年07月12日 | ハイフラワーの花
まだまだ出荷で忙しいハイフラワー。

この写真は日曜日の出荷棟の様子。


    


花達がたくさんですね。

この日の出荷票を数えたら23品種もありました。

こんなにいっぱいあったとは気づかないダメダメ農場長です。

東京と鴻巣の市場に出荷されてゆきます。

高く売れるといいのですけれど。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする