農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

冬晴れの日 出荷です!

2011年12月19日 | ハイフラワーの花
先日せっせと植えたハボタンの寄せ植えはなんとなんと全量注文が決まりまして、本日めでたく出荷です!


   


この2種類が出荷されました。

結構きれいになりまして、


    


日陰に入ったのですが、あまりにいい天気ですと写真映りが良くありませんね。

この写真、『うわぁ~~~!』ってなるはずだったのですけれどね。




そんな日差しに輝いているのは、よーこちゃんラベルの露地育ちの子たち。


   


     


ギラギラの冬の日差しにパンジー・ビオラは映えますね!




今日はなんとも淋しい日になりました。

Yasue先輩が定休日だったので育苗係をしていたからではありません。

すくすくと育ってきたうさぎを九十九里のハーブガーデンに送り出したのです。


    


チョロチョロと動くので、この写真しかきれいに写っていませんでした。


「うさぎが生まれたら、分けて頂戴ね!」

と、園長さんに言われていたのです。

今日突然、花を取りに来たので、あたふたと送り出しました。

やっと離乳したくらいで、餌を食べていたのでコロコロとよく太ってきたところでした。


mmm ・・・・・・ 淋しい。

Yasue先輩から触ってよしの許可がでるかなぁ・・・と思っていたところだったのです。

ご注文の子たちですから仕方ないですよね。




Akamatsu が市場の競りに顔を出したのですが、今日はお客様も商品も一杯だったとか。

・・・かと言って売れているかどうかはまた別のようですけれど。

ここまで来るとギフト用のための商品は、生産者としては売り残さないように出荷してくるし、買い付けるほうはそれを目当てに買い叩きになってくるしでワイワイとごった返していることでしょう。


本当はそうなっていないことを祈っています。



そうそう、12月号の『趣味の園芸』はシクラメンとポインセチアの特集がのっていましたよ。

あまり言いたくないのですが、おそらくクリスマスまでにポインセチアが、年末までにシクラメンが大売出しになるかと思います。

でも、安く売っていたら、チャンスですよ!!!

『趣味いの園芸』をよく読んで、お勉強してから出かけてくださいね。


安く売っているのを見つけたのなら・・・・・・買って欲しいです。



      園芸業界に愛の手を!!!


        こんなこと言っていいのかなぁ・・・。


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村


     

毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする