今日はセネッティーの話です。
生産者仲間の HANAMICHI が育ててみて欲しいといって送ってきたセネッティー。
サントリーの商品です。
すごくパフォーマンスのいいサイネリアと言ったところでしょうか。
このセネッティー、先日寒すぎて少し痛んだのですが、
その後は大して葉っぱも枯れることはなく、今はこんな感じです。
チョッとチョリチョリになっているだけで、葉っぱ全体は黄ばんでかわいそうな感じではありますが、それ以上は悪くなりません。
寒さにはめっぽう強いのですね。
そのセネッティーに Si-mo が肥料の試験をしていました。
何鉢かに追肥をしていたのです。
私は
『 どうしてここのセネッティーは色がいいのかなぁ・・・。 』
と思っていたのですよ。
今までは葉色が違うと思っていただけなのですが、
良く見ると枝の密集具合が違うのです。
もちろん肥料をあげてあるほうがものすごく品物がいい!
枝も密植していて、切り戻したときの再生の仕方は違いが出るはずです。
写真ではわかり難いのですが、比較してみましょう。
液肥のみ
+追肥
液肥のみ
+追肥
液肥のみ
+追肥
わかり難いですよねぇ。
でも、実物は明らかに違いがあるのです。
かなり肥料食い(ヒリョウックイ:肥料が大好きな植物のこと)な花なのですね!
来年は少しハイフラワーでも作って見たいと思っています。
HANAMICHI ありがとう!!! ^^ 。
同じ温室にはパンジーもいるのです。
いつ見ても可愛い・・・と言っていいですよね、エローブロッチ!
何ともこのおとぼけ顔が憎めないのですよねぇ・・・。
生産者としては、
もう少し早く咲いてくれて、
もう少し株張りがよければ、
もっと可愛いのですけれどねぇ・・・。
今日は最高気温が8℃に届かなかったのです。
寒い日が多すぎですよね。
大雪も降ったりして、もう真冬ですよ、これでは。
来年の天気はどうなることやら心配です。
ハイフラワーも明日で仕事納め。
もう冬休みに入っているスタッフもいます。
明日はあちこち農場のチェックをしてもらって、
一年の仕事を〆たいと思います。
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
生産者仲間の HANAMICHI が育ててみて欲しいといって送ってきたセネッティー。
サントリーの商品です。
すごくパフォーマンスのいいサイネリアと言ったところでしょうか。
このセネッティー、先日寒すぎて少し痛んだのですが、
その後は大して葉っぱも枯れることはなく、今はこんな感じです。
チョッとチョリチョリになっているだけで、葉っぱ全体は黄ばんでかわいそうな感じではありますが、それ以上は悪くなりません。
寒さにはめっぽう強いのですね。
そのセネッティーに Si-mo が肥料の試験をしていました。
何鉢かに追肥をしていたのです。
私は
『 どうしてここのセネッティーは色がいいのかなぁ・・・。 』
と思っていたのですよ。
今までは葉色が違うと思っていただけなのですが、
良く見ると枝の密集具合が違うのです。
もちろん肥料をあげてあるほうがものすごく品物がいい!
枝も密植していて、切り戻したときの再生の仕方は違いが出るはずです。
写真ではわかり難いのですが、比較してみましょう。
液肥のみ
+追肥
液肥のみ
+追肥
液肥のみ
+追肥
わかり難いですよねぇ。
でも、実物は明らかに違いがあるのです。
かなり肥料食い(ヒリョウックイ:肥料が大好きな植物のこと)な花なのですね!
来年は少しハイフラワーでも作って見たいと思っています。
HANAMICHI ありがとう!!! ^^ 。
同じ温室にはパンジーもいるのです。
いつ見ても可愛い・・・と言っていいですよね、エローブロッチ!
何ともこのおとぼけ顔が憎めないのですよねぇ・・・。
生産者としては、
もう少し早く咲いてくれて、
もう少し株張りがよければ、
もっと可愛いのですけれどねぇ・・・。
今日は最高気温が8℃に届かなかったのです。
寒い日が多すぎですよね。
大雪も降ったりして、もう真冬ですよ、これでは。
来年の天気はどうなることやら心配です。
ハイフラワーも明日で仕事納め。
もう冬休みに入っているスタッフもいます。
明日はあちこち農場のチェックをしてもらって、
一年の仕事を〆たいと思います。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!