ハイフラワーの定番になったケイトウ スマートルックが出荷になります!
出荷棟にもう上がっていますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fc/94adaf08322e10b2927d4a2a510af283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a9/d032840f0e82f4615269da11dd288e8f.jpg)
でも、この秋はチョッと赤みが少ない気がするのです。
日照不足かなぁ・・・。
ここのところ日があまり照らないですからね。
でも、ボリューム満点でかなりいい出来栄えですね!
ここのところの悪天候でなかなか売れ行きを予想するのは難しいですが、
何とか全部売れてほしいです。
今日は雨模様でしたので、
苗の水くれもチョッと考えてしまうところでしたが、
ひとまず、あまり考えすぎないでくれてしまいました。
水くれはいつも通りに終わり、
次は苗だしです。
今日は苗出しがたくさんあると思っていなかったのですが、
けっこうありまして、
かなり時間をとられてしまいました。
いつも話だけの発芽室というのはこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7f/b117c5f284091c6000c4a798f36db7bc.jpg)
業務用の冷蔵庫の大きいのみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2f/f0d781e046364aceec2ee33ebd15d575.jpg)
この中は、ミストが何分かに一度出てきて、湿度は100%になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/b5fdd8b7de513dc9835fc0401d802d07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e8/44214b6c39344810b0c3db6ac011d510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/74/606b985f331b3726fd3aa124bff06bfb.jpg)
この穴からミスとが出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fd/916b307a9f12cb1b1abe6a2517a0599d.jpg)
この中で発芽してきた育苗トレーを外に出して、
育苗ベンチに並べるのです。
品種ごと、色ごとにすべて性格が違いますから、
発芽するタイミングも違いますよ!
ですから、苗だしをするときにはすべての品種をキチンとチェックします。
こんなもんだ! ・・・なんて思っていい加減に苗だししてしまうと、
発芽がそろわないばかりか、苗がいなくなるのです。
きっと暑さに耐え切れないのでしょうね。
そうそう、
イチジクの実がチョッと前まで緑色だったので気にしていなかったのですが、
なんと不思議、雨でしっかりと肥料と水をもらったせいか、
急激に成長したのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/50/ba273856818dfc2b2c510924aa4540ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/96/f09762bedc37a029a76e7dfab6d81f53.jpg)
全然実が付かないと思っていたら、遅ればせながらたくさんの実が付きそうです。
ただし、これが熟してくる前に寒くなるということは無いでしょうねぇ!!???
とにかくひとつとってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/47/530444e25335b8541d1bda35fcfffd41.jpg)
なかなか立派でしょっ!?
早速おいしく頂きました。
さて、残業パンもみんなに渡したし、
そろそろ帰らなければ!
今日こそは放送時間内に 『 八重の桜 』 を見るんだ!!!
でもその前にホームセンターに寄らなければいけないのです。
では、また明日!!!
求人のお知らせ
ブログ 求人 一緒に花を作ってくれるスタッフ募集!!!
ホームページ 求人のご案内
あわせて研修生の募集も随時しています!
中途採用も随時行っています。
経験者、優遇はしませんが、歓迎はしますよ!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
出荷棟にもう上がっていますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fc/94adaf08322e10b2927d4a2a510af283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a9/d032840f0e82f4615269da11dd288e8f.jpg)
でも、この秋はチョッと赤みが少ない気がするのです。
日照不足かなぁ・・・。
ここのところ日があまり照らないですからね。
でも、ボリューム満点でかなりいい出来栄えですね!
ここのところの悪天候でなかなか売れ行きを予想するのは難しいですが、
何とか全部売れてほしいです。
今日は雨模様でしたので、
苗の水くれもチョッと考えてしまうところでしたが、
ひとまず、あまり考えすぎないでくれてしまいました。
水くれはいつも通りに終わり、
次は苗だしです。
今日は苗出しがたくさんあると思っていなかったのですが、
けっこうありまして、
かなり時間をとられてしまいました。
いつも話だけの発芽室というのはこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7f/b117c5f284091c6000c4a798f36db7bc.jpg)
業務用の冷蔵庫の大きいのみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2f/f0d781e046364aceec2ee33ebd15d575.jpg)
この中は、ミストが何分かに一度出てきて、湿度は100%になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e8/b5fdd8b7de513dc9835fc0401d802d07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e8/44214b6c39344810b0c3db6ac011d510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/74/606b985f331b3726fd3aa124bff06bfb.jpg)
この穴からミスとが出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fd/916b307a9f12cb1b1abe6a2517a0599d.jpg)
この中で発芽してきた育苗トレーを外に出して、
育苗ベンチに並べるのです。
品種ごと、色ごとにすべて性格が違いますから、
発芽するタイミングも違いますよ!
ですから、苗だしをするときにはすべての品種をキチンとチェックします。
こんなもんだ! ・・・なんて思っていい加減に苗だししてしまうと、
発芽がそろわないばかりか、苗がいなくなるのです。
きっと暑さに耐え切れないのでしょうね。
そうそう、
イチジクの実がチョッと前まで緑色だったので気にしていなかったのですが、
なんと不思議、雨でしっかりと肥料と水をもらったせいか、
急激に成長したのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/50/ba273856818dfc2b2c510924aa4540ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/96/f09762bedc37a029a76e7dfab6d81f53.jpg)
全然実が付かないと思っていたら、遅ればせながらたくさんの実が付きそうです。
ただし、これが熟してくる前に寒くなるということは無いでしょうねぇ!!???
とにかくひとつとってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/47/530444e25335b8541d1bda35fcfffd41.jpg)
なかなか立派でしょっ!?
早速おいしく頂きました。
さて、残業パンもみんなに渡したし、
そろそろ帰らなければ!
今日こそは放送時間内に 『 八重の桜 』 を見るんだ!!!
でもその前にホームセンターに寄らなければいけないのです。
では、また明日!!!
求人のお知らせ
ブログ 求人 一緒に花を作ってくれるスタッフ募集!!!
ホームページ 求人のご案内
あわせて研修生の募集も随時しています!
中途採用も随時行っています。
経験者、優遇はしませんが、歓迎はしますよ!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!