mmm・・・ヤッパリ難しい暑い時期のパンジーたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cd/4ebe7e324c4fdf68c881bbfa8c4f3dea.jpg)
あらっ、暗い! 何でこんなに暗いの!?
今年は絶対にないと思ったのですが、
ブラインドを起こしていました。
真ん中の白っぽいつぼみがそれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/a9be4bdc726a4675ab5bf262c5be7d55.jpg)
このつぼみ、もう咲けないのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f2/d8a794850bb720b4560b2fd9199f23fe.jpg)
これは暑さの障害なのです。
今年こそこれはないと思っていたのですけれど。
やっぱり出ちゃったなぁ・・・。
辛いなぁ・・・。
1トレーを上から見ると、まだつぼみのところもあるのですが
つぼみがいないところもあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/82bbc3cfe6c63cdc8179eeee4ace1309.jpg)
このトレーで 5ポット / トレー くらいありますね。
mmm・・・どうしよう。
花が上がってくるまでに1ヶ月くらいかかりますからね。
頑張らないといけません。
何とか花が上がってきてくれるようにいろいろとやってみます。
早い時期のパンジーは
どうしても、このような弊害が出てしまうのですよね。
今日はあちこちでライトがつけられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/62/7ff3a8a64e8a8a407015384298da9959.jpg)
温室の奥のほうでは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/66/da1ad2547dec8cfdf2d069c4468f1590.jpg)
植え込みをしてくれています。
今日から移動や土下ろしを夜にするための
バイト君を5人頼んでいます。
なかなか明るくていい方たちだということで、
ありがたいですね。
こうなれば、スタッフたちは植え込みや出荷に専念できますね!
・・・ そうなってね!
さぁ、今日も一日終わりました。
みんなも農場から上がってきて、ミーティングが終わったところ。
明日の段取りして帰りましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cd/4ebe7e324c4fdf68c881bbfa8c4f3dea.jpg)
あらっ、暗い! 何でこんなに暗いの!?
今年は絶対にないと思ったのですが、
ブラインドを起こしていました。
真ん中の白っぽいつぼみがそれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/a9be4bdc726a4675ab5bf262c5be7d55.jpg)
このつぼみ、もう咲けないのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f2/d8a794850bb720b4560b2fd9199f23fe.jpg)
これは暑さの障害なのです。
今年こそこれはないと思っていたのですけれど。
やっぱり出ちゃったなぁ・・・。
辛いなぁ・・・。
1トレーを上から見ると、まだつぼみのところもあるのですが
つぼみがいないところもあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/82bbc3cfe6c63cdc8179eeee4ace1309.jpg)
このトレーで 5ポット / トレー くらいありますね。
mmm・・・どうしよう。
花が上がってくるまでに1ヶ月くらいかかりますからね。
頑張らないといけません。
何とか花が上がってきてくれるようにいろいろとやってみます。
早い時期のパンジーは
どうしても、このような弊害が出てしまうのですよね。
今日はあちこちでライトがつけられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/62/7ff3a8a64e8a8a407015384298da9959.jpg)
温室の奥のほうでは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/66/da1ad2547dec8cfdf2d069c4468f1590.jpg)
植え込みをしてくれています。
今日から移動や土下ろしを夜にするための
バイト君を5人頼んでいます。
なかなか明るくていい方たちだということで、
ありがたいですね。
こうなれば、スタッフたちは植え込みや出荷に専念できますね!
・・・ そうなってね!
さぁ、今日も一日終わりました。
みんなも農場から上がってきて、ミーティングが終わったところ。
明日の段取りして帰りましょう!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!