今年のペチュニアは3月の第一週からの仕込ではないので、
今、苗はこんな感じになっています。
去年は早くに仕込んでいましたから、
12月のはじめには植えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1d/58d8ed073d7a6e024fc6c9cc1177b8d0.jpg)
このくらいがいいところですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fe/8e664481f9ae1620fd01668e34631255.jpg)
ちょっとデカ過ぎたかな。
私が正月出番でしたからね、デカくなっちゃいました。
根っこはこんなところですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2a/d1918d099342ac8930d25d788bebb498.jpg)
ズゥ~~~ム!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/55c0bfd58fa91a3360c5c02b00476bac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/55f4b0fcee2a46ff9bd965afb0a4e2c5.jpg)
中々ですね! いい根っこです!!
ペチュニアの先日発芽室から出たのはこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9e/e3600f0d11db2826009775f88a0507bc.jpg)
チッコイですねぇ・・・。
これがあんなに大きくなっちゃうのですよ!
・・・見えますか!?!?
とはいえ、ちょっと油断すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4c/9f50b6eca6e157ee14324af95c45b1c3.jpg)
こんな葉っぱが出ちゃったりします。 ・・・。
ネモフィラの赤ちゃん。インシグニスブルーの苗
小さくても葉っぱの ごま塩 は付いてますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7c/35e446389b23f954d02513078df63454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/60/c5c218b738a0d323c61bec2c5550b251.jpg)
何でこの ごま塩 は付いているのでしょうね。
ポーチュラカの苗がもうこんなになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/bba9f86673b51c76b6e5afddb5f08440.jpg)
なかなか順調ですね!
もうすぐ穂を取って挿し木が始まります。
切っては挿し、切っては挿しのポーチュラカ。
いよいよ始まります!!!
今日は風もなく、穏やかな日でしたね。
こんな日が続いてくれると仕事もしやすいのですけれど。
お花も売れるだろうなぁ・・・。
でも明日は曇り空。雨も降っちゃいますよ!
きっとその後は北風、赤城下ろしですよ。
まだまだ寒さは続きますからね。
風邪には注意です!!!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
今、苗はこんな感じになっています。
去年は早くに仕込んでいましたから、
12月のはじめには植えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1d/58d8ed073d7a6e024fc6c9cc1177b8d0.jpg)
このくらいがいいところですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fe/8e664481f9ae1620fd01668e34631255.jpg)
ちょっとデカ過ぎたかな。
私が正月出番でしたからね、デカくなっちゃいました。
根っこはこんなところですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2a/d1918d099342ac8930d25d788bebb498.jpg)
ズゥ~~~ム!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/30/55c0bfd58fa91a3360c5c02b00476bac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/55f4b0fcee2a46ff9bd965afb0a4e2c5.jpg)
中々ですね! いい根っこです!!
ペチュニアの先日発芽室から出たのはこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9e/e3600f0d11db2826009775f88a0507bc.jpg)
チッコイですねぇ・・・。
これがあんなに大きくなっちゃうのですよ!
・・・見えますか!?!?
とはいえ、ちょっと油断すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4c/9f50b6eca6e157ee14324af95c45b1c3.jpg)
こんな葉っぱが出ちゃったりします。 ・・・。
ネモフィラの赤ちゃん。インシグニスブルーの苗
小さくても葉っぱの ごま塩 は付いてますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7c/35e446389b23f954d02513078df63454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/60/c5c218b738a0d323c61bec2c5550b251.jpg)
何でこの ごま塩 は付いているのでしょうね。
ポーチュラカの苗がもうこんなになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9d/bba9f86673b51c76b6e5afddb5f08440.jpg)
なかなか順調ですね!
もうすぐ穂を取って挿し木が始まります。
切っては挿し、切っては挿しのポーチュラカ。
いよいよ始まります!!!
今日は風もなく、穏やかな日でしたね。
こんな日が続いてくれると仕事もしやすいのですけれど。
お花も売れるだろうなぁ・・・。
でも明日は曇り空。雨も降っちゃいますよ!
きっとその後は北風、赤城下ろしですよ。
まだまだ寒さは続きますからね。
風邪には注意です!!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!