いつも心まで温まりそうな色のビオラを見ていただきましたが、
今日は、明日が雪の予報と言うことで、
寒々しい色を集めてみました。
青系の花はやはりこのシーズンには売れ行きは悪いようです。
頑張れ、寒々しい子たち!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/63/9fcdd1d3a7c6f8d281b7c7f917f6f574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/68/2a164f99f0cd53cc2421b0879f734227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/f5ca2da5cb8eb75d48a093e7f4d24daa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/74a2a0baee8d7deb0843446593bf81ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8b/5ab58bcd42bb0174703fd4d75509a2b6.jpg)
明るめな色は少しは寒さが少なめでしょうか。
こうしてみると、やはり寒そうです。
実はもっと写そうと思ったのですが、
寒々しくて、カメラの電池も切れてしまいました。
濃い青系を・・・と思ったのですが、
カメラが拒否したということでしょうか?
それでも気温が上がってくると、
清涼感を出してくれるのは青い花。
その日を想像して、寒々しくても
お店から連れ帰ってきてください!
よろしくお願いいたしまぁ~~~す!
先日来たガーベラの苗。
すでに全部植わっていたのですが、
今日はそのフラスコ苗がやってきて、
プラグトレーに植えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5e/6acafd4ed24f1f3e50e80693cd6a4798.jpg)
なんだか頼りない感じですね。
はっきり言って、ヨレヨレ。
大丈夫かなぁ・・・。
フラスコ苗というのは、
組織培養したあと、フラスコで育成された植物の苗のことで、
順化と言うひと工程をかけて、定植されます。
そのひと工程がこの写真です。
このあと、この工程の歩留まりと、フラスコ苗の値段によって、
来年以降の苗の輸入の形態を選びます。
この感じですと、プラグ苗のほうがよさそうです。
まぁ、追って報告いたします。
さぁてっと!
今日もこれで帰るとしましょうか。
なんだかこの頃毎日遅くなってしまいます。
頑張って早く帰ろっと!!!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
今日は、明日が雪の予報と言うことで、
寒々しい色を集めてみました。
青系の花はやはりこのシーズンには売れ行きは悪いようです。
頑張れ、寒々しい子たち!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/63/9fcdd1d3a7c6f8d281b7c7f917f6f574.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/68/2a164f99f0cd53cc2421b0879f734227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e9/f5ca2da5cb8eb75d48a093e7f4d24daa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/70/74a2a0baee8d7deb0843446593bf81ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8b/5ab58bcd42bb0174703fd4d75509a2b6.jpg)
明るめな色は少しは寒さが少なめでしょうか。
こうしてみると、やはり寒そうです。
実はもっと写そうと思ったのですが、
寒々しくて、カメラの電池も切れてしまいました。
濃い青系を・・・と思ったのですが、
カメラが拒否したということでしょうか?
それでも気温が上がってくると、
清涼感を出してくれるのは青い花。
その日を想像して、寒々しくても
お店から連れ帰ってきてください!
よろしくお願いいたしまぁ~~~す!
先日来たガーベラの苗。
すでに全部植わっていたのですが、
今日はそのフラスコ苗がやってきて、
プラグトレーに植えられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5e/6acafd4ed24f1f3e50e80693cd6a4798.jpg)
なんだか頼りない感じですね。
はっきり言って、ヨレヨレ。
大丈夫かなぁ・・・。
フラスコ苗というのは、
組織培養したあと、フラスコで育成された植物の苗のことで、
順化と言うひと工程をかけて、定植されます。
そのひと工程がこの写真です。
このあと、この工程の歩留まりと、フラスコ苗の値段によって、
来年以降の苗の輸入の形態を選びます。
この感じですと、プラグ苗のほうがよさそうです。
まぁ、追って報告いたします。
さぁてっと!
今日もこれで帰るとしましょうか。
なんだかこの頃毎日遅くなってしまいます。
頑張って早く帰ろっと!!!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!