農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

春の花祭り いい天気でした!

2015年04月25日 | 農場の話題
今日は一年に2回の花祭り。
春の花祭りでした!

朝の準備の風景。
Ichiro- と Hozonn-yasai が頑張ってくれています。

  


    


      寄せ植え、いっぱい!
      

    切花シリーズ
    

         ペチュニア
         

    草花いろいろ
    

       はい! IB化成!!
       

   レモンスライス 可愛いのですよ!!!
   

       栄養系バーベナ
       

  ガーデンカーネーション
  


      そして、野菜です!
      

   ウコンは大人気商品です!
   


さて、いよいよ開店です!!!

     

   やきそば またご馳走になってしまいました。
   


       Ichiro-
       


     まいどありぃ~~~!
     


   Hozonn-yasai
   


       もち米を蒸かすかまど
       


   そして、Akamatsu の 花の競り
   


        

      安いものからスタート

     

    そして、いいものの時には電池切れ!

   

この日も、コチョウラン、シンビジューム、オンシジューム
リーガースベゴニア、カンガルーポー、アジサイ、
マーガレット、ストレプトカーパス、ミニバラ
そして、うぅ~~~~~んと、なんとか。 忘れた。

たくさんのお花が競り落とされていました。
この競りはお昼にあるのですが、
それが終わると、会場はもう開店休業状態。
Ichiro- も、早々に引き上げていました。

それにしても、いつもお世話になってしまう
古代米研究会のみなさま、ありがとうございました。

この後、古代米研究会のみなさんと打ち上げ!!!
仲間に入れていただきました。


さぁ、今日はもう10年前にハイフラワーで働いていた
韓国人の リーちゃんがやって来ました。
奥さんが日本人。 今、チョッと事情があって、愛知県にいるのです。
バスに乗って尋ねてきてくれました。

これから、 Kazuko-chan と子供たち、
それと、OGの Yasue先輩とで食事に行きます!

では、今日はきっと満腹ですよ!!!


にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へ

にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ

にほんブログ村



毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする