今日は結局一日中小雨が降っていました。
5月末の気温で、半袖では少し肌寒かったです。
風邪を引かないように注意ですね!
今日も応援をお願いいたします。
5月末の気温で、半袖では少し肌寒かったです。
風邪を引かないように注意ですね!
今日も応援をお願いいたします。
今日は雨だったので、事務仕事をしていました。
夕方に農場をチェックしていると、
目に映ったのはコスモス。
昨日の土砂降りのせいか、
咲いている花は全部傷んでいました。
まだ咲き始めのこのコスモスは、
Su-sa- が作っています。
彼は今、夏休み中ですから、
今日の所留守番をしている Ojaja のコスモスですね。
開き出すつぼみは何となくけなげな感じがします。
雨が降って、少し肥料が足りなくなってきたように見えます。
明日は少し、肥料をもらいますか。
今日はこれしか写真を撮りませんでした。
やはり雨の日は、写真を撮る気が薄いようです。
夕方に、私のトマトの先生が来てくれました。
いつもお世話になっている肥料やさんの Yokota-san です。
ちょっとやり方が違っちゃったようですが、
基本的には問題なしと言うことで、
この後、どうしたらいいかを教えてもらいました。
ミニトマトは肥料が大好きと言うことです。
肥料の種類も教えてもらいました。
肥料の濃度は、明日良く調べて教えてくれるということです。
このやり方で、結構ミニトマトななるそうです。
大玉のトマトも植えてありますが、
大玉はコツがあるということで、
素人の私には難しいようです。
いずれにしても、
トマトの試験は本気度を増してきています。
頑張っちゃいますよぉ~~~!
さて、ア明日は少し太陽が出てくれそうです。
せっせと水くれを頑張らないと!
この頃少し手抜きをし過ぎていますから。
では、また明日。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!