今日も夏でした。
気温は35度を超えなかったようですが、
夏の暑さですね。キツイや!
このくらい大したことないはずなのですが、
冷たいコーラが飲みたくなった今日でした。
今日も応援をお願いいたします。
気温は35度を超えなかったようですが、
夏の暑さですね。キツイや!
このくらい大したことないはずなのですが、
冷たいコーラが飲みたくなった今日でした。
今日も応援をお願いいたします。
今日は日曜出番。
天気予報では午後から曇るようでした。
しかし、雲がかかったりもしたのですが、
予報にあった雲は南の方にいっぱいいましたが、
こっちには来てくれず、
暑い一日となりました。
とはいうものの、水くれは大した量はなくて、
あっという間に終わっちゃうのです。
しかし、このあっという間が危なくて、
うっかりすると、1か所忘れていたりして・・・。
今日は大丈夫でしたよ!
水が終わってから、いちごをいじっていました。
いちごの苗の増殖は、簡単ですが、かなり時間がかかります。
なんとか簡単にできる方法を編み出さないとと
頑張って頭を使ってみるのですが、
そんなところを使うなら、
「まず、手を動かせ!!」と言うことでしょうか。
とにかく、手間はかかります。
なんとかいい苗が出来ますように!
さて、シンジェンタジャパンからもらったペンタス。
スタークラスターの白が咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/30/d8d81bf0e3cbc1486aefca7072085c6e.jpg)
この白が真っ白ではなくて、
すこぉ~~~しだけくすんでいるのです。
いや、きれいじゃないって言うことではなくて、
そのくすんだ白が、ものすごくゴージャスに見える
・・・のは私だけ!?!
それにしても、白い花の魅力は、
コンパクトデジカメでは難しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5c/9e5afd8e06646d9c00cf3ed701c234e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9f/241b2ae2d1cefc02166e5d6e478d8e89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/35/1aabe848c32a5c0dcf29a3dbb859b2a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/4f4c7b8643ace9ba7e8fd0d98e35e3b3.jpg)
ピンクもきれいなのですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7f/725236d2bb4e340411e89b1d12c8474c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/87/b75a79bc9c826c1ae6f66178b304afe4.jpg)
いやぁ、くすんだ白。
伝わらないですよね。
いいくすみなんだがなぁ・・・。
コタキナバルは今年で何年目の商品でしょうか。
手慣れたというものの、この品種はうまくまとまらない品種ですね。
うっかりすると、不恰好になってしまいます。
Su-sa- が頑張って仕上げてくれています。
この葉っぱがなんとも不思議なのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a6/e18581877811410f99d18a29d3cd81e5.jpg)
若いうちは青みがかかっているのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/97/7507b88380c142745236696d97ed6910.jpg)
でも、最後には斑入りの赤い葉っぱになっちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a6/9a6865acf82ddd0c2a6bbe70c974e72b.jpg)
憎めない葉っぱです。
秋が深まるころ、白い可愛い花をつけます。
別名 アカバセンニチコウ と呼ばれています。
千日紅の仲間とは思えませんけれどね。
花は千日紅の花ですよ。
さて、今日は暑い中頑張りましたから、
少々疲れてしまいましたよ!
早く帰りましょうか。
まだ明るいのです。 ただ今午後7時ちょっと前。
早く帰って、早く寝るとしましょうか。
そうそう、大河ドラマ『真田丸』を見なければ!!!
では、また今週も頑張るとしますか!
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!