今日も暖かかったですね。
風は昨日よりは穏やかになりました。
今日も結局、事務作業の多い一日になりました。
今日も応援をお願いいたします。
風は昨日よりは穏やかになりました。
今日も結局、事務作業の多い一日になりました。
今日も応援をお願いいたします。
ピンクキッス。
フラワーバレンタインに向けての商品です。
ただ今半製品。可愛い花が上がってきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/30/5b9324faa53e6fad0a9cf9a1f441be50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2c/6af60af9022ec808611101edbbc7e9af.jpg)
今は、これくらいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8c/24ca4b06e87907d5f1ffbb6321f9e9ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/01/66af08f0f9aefe39cb235b4717c20776.jpg)
相変わらずの可愛い花が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ca/9bc183dd03e107f8bcf9515b8879517c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7e/ec5e43bef24712c0511ca8c6691ade43.jpg)
カーネーションではなく、ダイアンサスです。
どこに境があるかは分かりませんが、
ピンクキッスはダイアンサスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/29/ffe90040ba6cb29e26d39583a4cc8782.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a0/3e3570938429968e69fd11032a5f8350.jpg)
Kanappe がここから仕上げに入ります。
可愛い花を咲かせてくださいね!!
Shi-mo が台車の車輪を取り替えてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/77/1c863979bcf7893172cfe96b0f9b324d.jpg)
古くなってダメになっちゃったキャスターを
新しいものと交換してくれています。
忙しい仲、ありがとう!!
Ojaja の多肉植物。何とか順調です。
試作のために、カットされたこの子たちがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3f/30e114a318a0db1aa4f39018dc18f4b7.jpg)
根っこがしっかりとついてきたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0d/00c69a0e75ef5a6eaa006d2845b52296.jpg)
花が咲いちゃった子がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/80/8320e59c6c0f7b9162303609d33dbc3e.jpg)
この葉っぱ。なんとも変わった形ですねぇ。
大きそうに見えますが、
こんなにチッコイのですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/e7540a6b748bf8ab664427ec973b128f.jpg)
このあと鉢にあげて、しっかりと育てていきます。
ちょっと前に片付けた産廃も、
年末にはこのようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f5/ea74ac505cedfda337e1dc2bbabf0874.jpg)
あっという間に満タンになってしまう産廃置き場。
たいした仕事ではない花作りですが、
こんなにゴミが出ているのです。
どうしたものかと考えてしまいました。
忘年会の準備をしてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/4d2e611b2a60fc8a0fb47dce1f2b9e86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b6/0e459c0dcca66fe9aeb2ee26fbd8a50f.jpg)
なべをかき回しながらも、
カメラにしっかりと応える Oyone-chan !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/24/00ef2d9f39fc1f6f518d823775c37a48.jpg)
あららっ、Pu-chin 、
一杯やっちゃってます、コーラを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b1/95fe8af0e6fda5c2667b08b321e0ca5e.jpg)
こうして準備をしてくれる人がいるから、
楽しいイベントが催されるのですね。
仕事が終わってからの準備、ありがとう。
さてさて、今年は年末になって
作業が立て込んでしまいました。
仕事収めも仕事が終わらないようで、
仕事が収まらない仕事納めになりました。
仕事が終わっちゃう人もいますが、
大晦日まで頑張ってもらっちゃう計画です!!
今年は余裕で年末を迎えるはずでしたのに、
うまくいかないものですねぇ・・・。
おかしいなぁ・・・。
みなさん、よろしくお願いいたします。
さて、明日は忘年会。
バーベキューを温室でやっちゃいます。
楽しい忘年会になってくれると思います。
スタッフみんなで、盛り上げて生きたいですね!!!
では、また明日。 ^^。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!