農場長のつぶやき

花苗生産農場ハイフラワーの農場長の日々のつぶやきです。うれしい事や驚いたこと農場での出来事をつぶやいています。

事務所風景

2018年02月08日 | イチゴの生産
今日も暖かな一日。
風は冷たいのですが、
寒くはなかったですね。

今日も応援をお願いいたします。


・・・あっ、ゴミ燃ししてたからか!?!?

いえいえ、暖かな一日だったのですよ。


午前中から物置の整理整頓。
決算の処理が終わったのですが、
書類と保管するところがいっぱいで、

 ・・・書類ではなく、ゴミでいっぱい。

  ゴミとは言っても、本当のゴミではなく、
  ずっと前に使っていた印刷機と
  でっかいインクのカートリッジ
  昔々のハイフラワーのパンジーのカタログいっぱい!
  今は使いようもない、データのバックアップなど。

そして、もう保管しなくて良い給料関係や、
昔々の履歴書や労務関係の書類など。
とにかく、雑紙のリサイクルに出せそうもないものを
焼却処分しました。

約半日、かかりましたよ。
書類の保管期限は7年、
つまり、13年分焼却処分しました。

少しずつ、燃え残りの無いように、
あっちにこっちに散りばめながら燃やしました。

懐かしい名前の書類がたくさんあって、
ちょっと淋しい気もしましたよ。




バタバタしていたら、花の写真を忘れてしまいました。
それなので、今日は事務所の写真を。

   

   床がピカピカでしょう!?
   先日、大掃除をしたのです。
   年末が忙しかったので、
   年を越し、みんなの冬休みが終わって
   やっと大掃除ができました。


      


   今日は、Pu-chin が定休日。
   Haru-san はもう帰ったあとです。

   Kimu-kimu 頑張っています。
   


         Ojaja 、もくもくと頑張るのです!!
         


     Shi-mo & Papa-don
     

  
   あれっ、・・・Kanappe-chan は
   先に帰っちゃいました。


  Oyone-chan
  


みんなよく頑張ってくれています。
今日も残業でしたが、
文句も言わず、やってくれます。

みんな、本当にありがとう。




さて、明日はきれいな花の写真を
撮ってこようと思います。


では、また明日。

今日はこれまで。






毎日お昼の12時に空を見上げましょう!

今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。

地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?

世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。

そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。

国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする