今日も暖かな一日でした。
天気予報ではもう少し風が吹きそうでしたが、
とても過ごしやすい春の日差しでした。
今日も応援をお願いいたします。
天気予報ではもう少し風が吹きそうでしたが、
とても過ごしやすい春の日差しでした。
今日も応援をお願いいたします。
日曜出番、朝から水くれです!!!
・・・と言うものの、チョっと朝一は時間がありそう。
C棟で Pu-chin と立ち話。
頑張って仕事をしていると言うのに、
邪魔してしまったのでした。
そのあと、Pでチェック。
今日は、Kimu-kimu が出番です。

ひとまずこのあたりの液肥を終えて、
移動するところ。
邪魔しないで、黙って通り過ぎましたよ。ホントに!
水くれが半分過ぎたころ、
Ku-pi-chan と Pu-chin が
明日のための出荷作業に入ってきてくれました。

同期の二人、楽しそうですね。

花が満開になっちゃって、
花ガラ掃除が大変です!!

でも、ひょっとしたら、
『こんなところで仕事をできるなんて素敵!!!』
って思っちゃっている方もいるのではないでしょうか。
たしかに、花がたくさん咲いているので、
春の香りが温室いっぱいなんですよ!!!
そこで仕事ができるなんて、幸せですよね。


ホント! きれいです!!!

この子たち、すでになくなっているはずの子たち。

雪が降ったり、風が吹いたりしていたので、
売れなかったのですよね、お正月から。

頑張って出荷しないとです。

夕方には、Kimu-kimu も出荷に合流してくれて、
たくさん出荷してくれました!!!
ありがとぉ~~~~~!
夕方になると、冷たい風が吹き始めました。
これで冬型になって寒くなります。
明日は、研修生ハウスの水道パイプのヒーターが届いたので、
これを取り付けて、ついでに排水のほうも改修をします。
今年は寒いので、水道の凍結防止ヒーターが
欠品になっていたのですよ!!
そろそろ寒さのピークは過ぎたでしょうか。
いや、今なのかな!?!?
本当の春が待ち遠しいですね。
では、また明日。
求人情報を更新いたしました。
花作り、イチゴ作りを仕事にしたい方は、
ぜひ、連絡をください!!!
えっ、すぐに転職したい!?!?
どうぞどうぞ、いつでも、どなたでもお待ちしています。
「・・・いつから来ます、仕事に!?」
来年の新卒者の求人情報を更新しました!!
<<2019年4月入社 求人情報>>
<<2019年4月入社 求人情報>>
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!